熊本駅直横、名物タイピーエン!
まるうまうどん 熊本店の特徴
熊本駅新幹線改札横に位置する立ち食いうどん屋です。
朝早くから営業していて便利なお店です。
熊本名物の太平燕(タイピーエン)も楽しめます。
改札横にあり改札内と改札外の待合室から入店出来ます。食券機は交通系ICカード対応。たかなごはんも太平燕も大変美味しく、気軽に熊本の味を楽しめます。
熊本駅の新幹線改札の直ぐ横にある立ち食いうどん屋。改札外の待合室にも繋がっており、こちらは椅子に座って食べられる。前回熊本に来た時に気になっていた「太平燕」の文字ののぼり。他のメニューには目もくれず、お目当ての太平燕を注文。注文して実際にでてくるまで未知の食べ物だったけど、麺が春雨の海鮮系のちゃんぽんだった。長崎ではちゃんぽんをいろいろ食べたけど、麺が春雨は無かったなぁ。長崎ちゃんぽんの発展形なのか、元々太平燕という料理があったのか分からないけど、春雨ののど越しがよく、ちゃんぽんの太い麺とは又違う旨さが楽しめる。駅にあるお店なのでさっと出てきてす直ぐ食べられる。いいねぇ!
普通に美味しい!さくっと食べたい時に良き!!火の国うどんを頂きました!辛子蓮根も入ってて熊本を感じられました!うどんはやや柔めかな!出汁は濃すぎずカツオが効いてて王道です。
熊本名物の太平燕タイピーエンを頂きました。熊本駅構内に有り,電車利用者にとっては便利です。特に太平燕は繁華街まで行かないと食べられないので、重宝しています。ただし、営業時間が短いので、20:00位まで営業頂ければと思います。
駅内で早朝に開いてる数少ないお店。朝からビールセット。馬肉と辛子蓮根。ついでに朝食セット。新幹線の待ち時間に。
名前 |
まるうまうどん 熊本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-355-3554 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2022/12 火の国うどん 700円。今日はJR熊本駅ナカにあるまるうまうどん 熊本店さんにおじゃましました。熊本名物が入った火の国うどん 700円を券売機でオーダー。うどんには馬肉、ちくわ、からし蓮根入り。久しぶりのからし蓮根でしたがツーン&涙目でクセになりそうなお味でした。ごちそうさまでした。