厳しい立地の白山、特製山椒ラーメン!
熊本麺屋 壱〇壱(101 ICHI MARU ICHI)の特徴
山椒のひき肉を使った新感覚のラーメンが楽しめるお店です。
白山の味噌とんこつラーメンは大盛りでも満足感があります。
厳しい立地ながらも、ランチタイムは少人数での静かなひとときを提供。
白山味噌豚骨ラーメン山椒のシビレが程よくスープは好みでしたが、麺がとにかくボソボソで長さが5センチ程でちぎれておりラーメンを食べてる感じではなかった。他の方のコメントにはなかったのでたまたまこの日の麺がそうだったのかも知れません。この日は他にお客もおらず確認できませんでした。
山椒のひき肉がチャーシューの変わりで新しいラーメンって感じ。担々ラーメンっぽい。
厳しい立地にあるお店だなーと思い中に入りましたがランチタイムに2人のみ。んーオープンして間もないのに厳しいのでは…まぁ余計な事を考えて食べたラーメン。普通。リピートはないかなぁ。店員さんはとても感じの良い方でした。頑張ってほしいです!
完全に個人的意見ですが、、豚骨系ラーメンにお野菜はいらないです。トッピングにして欲しい人が入れるスタイルのほうがありがたいかな。最後スープはミンチが混ざってすごく美味しかったですあと、餃子絶品でした!
濃厚なスープでラーメンも美味しかったですが、山椒の香り?が強すぎて味噌豚骨の風味が味わえなかったです。
ランチで利用させていただきました!ワンオペだったのでお客さんが他に居たのもあり、他店舗よりも結構ラーメンが出てくるのに時間がかかりました。味噌ラーメンは食べ慣れてないので評価が難しいですが次は辛い方を食してみたいと思います。ご馳走様でした!
初めて白山(味噌とんこつラーメン)大盛をいただきました。普段食べ慣れない味噌と豚骨の組み合わせですが、夫々のいいとこ取りで、とても美味しかったです。
名前 |
熊本麺屋 壱〇壱(101 ICHI MARU ICHI) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-361-0101 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

何がと言われると難しいが、旨味成分が隠れてしまってる気がする。肉にもう少し旨味を込めてもよいかも。香り付けはあとで鼻の中を通る感じは悪くはないが、ラーメンのその他の香りがやや打ち消している。お店の中は好感度のある整頓具合できやすい。麺が…ちゃんぽん食べたときを思い出すかんじ。富貴製麺のような麺のシャキシャキがあったほうがこのスープには合うと思う。