久福木交差点からすぐ、女性向きセット!
らーめん屋王華の特徴
焼き飯ミニラーメンセットは女性にぴったりです。
久福木交差点から北へ100mの便利な立地です。
スープを完飲しない人にも最適なサイズのラーメンです。
メニュー写真は、2025.1月現在です。平日13.30分頃来店。この日は先客1名で、すんなり入店出来ました。王華セットを注文です。提供時間が早く、ラーメンは3分ぐらいでしょうか。半焼き飯はその2分後、餃子は店員さんの説明通り、5分後くらいでした。ラーメンは、通常トッピングのネギで少しリセットしながら、美味しくいただきました。半焼き飯は美味しかったのですが、油がもう半分くらいの量だと個人的にはうれしいかなと思い、餃子はもう少し中の具が入ってるとまた違う美味しさがあるかなと思いました。全体的に接客も良かったし、近くに行った時は、ランチ候補にしたいと思います。
大牟田市。ラーメン屋が多いエリアで検索。Googleのクチコミも良く、地元の方も通うラーメン店を訪店。大牟田のスープと博多系の細麺を合わせたハイブリッドラーメンとのこと。店内はテーブル席がまメインでカウンター4席。支払いはPayPayやD払いなども対応。メニューは、お手頃なランチセットが魅力的で、お子様セット500円などもありファミリー層には助かるサービスセット。注文はAランチ(ラーメン+半焼き飯) 880円(税込)スープは、甘味とコク。どこか懐かしい味わい。自家製チャーシューはバラ肉で柔らかく、白ネギの食感が良い。チャーハンは、しっかり味で香ばしくて旨い。卓上にはニンニクチップがある。接客も丁寧でしたし、何よりコスパが高い!満足な一杯でした!ごちそうさまでした♪
焼き飯ミニラーメンセットを注文、ミニラーメンは小さめ、女性向き、私みたいにスープを完飲しない人にはありがたい。ちょっと足りないなら替玉がある。焼き飯はめっちゃ美味しい。
市役所の近くに行っていたお店、無くなったと思ったら引越ししてました。ラーメンは当時から好きな味で、ネギがいい味だしてます、コチラでも安定して美味しかったです、替え玉にネギたっぷり乗って来るのもうれしいサービスですね。焼き飯も美味しく一緒について来るトロみがかったスープを掛けて食べるのも良い感じでした。また来ます。
大牟田市久福木、「久福木」交差点から北方向へ100m程進んだ場所にあるラーメン屋です。店内は、テーブル席を中心にカウンター席も数席用意されています。また子供用イスやベビーベッド等も充実しています。駐車場は店舗周辺に2ヶ所確保されており、10台程駐められるようです。さてラーメンですが、冠メニューは「王華ラーメン」となっています。透明感のある、あっさり薄味の博多系寄りのとんこつスープとなっています。麺は中細ストレート麺が使用されており、歯応えも良好です。具はチャーシュー、キクラゲ、ネギといった構成の一杯です。ネギはこの店の拘りの一つで、大きめの斜め切りにされており、シャキシャキとした食感が楽しめます。また、各テーブルに置かれたフライドニンニクを投入すると、熊本ラーメン風にも頂けるので試してみましょう。大盛り対応なし、替え玉制あり、各種トッピング対応ありとなっています。ラーメンのバリエーションは背脂入りの「こってりラーメン」等、トッピング違いの数種類が用意されています。サイドメニューは「焼きめし」「豚骨カレー」「黒豚餃子」等があり、いずれもセットメニュー化されているので、迷わずに利用しましょう。特に「豚骨カレー」はこの店の名物メニューなので、一度は食べてみて欲しいですね。こちらのお店は、元々は大牟田市曙町「大牟田市役所」のほど近くにて「らーめん屋天照」大牟田店としてスタートしたラーメン屋です。2019年4月には「らーめん屋王華」として営業を開始されていますが、予てより駐車場が3台分程度しかなかった事が最大の問題点でした。2022年6月に、これを解決する為に思い切って現在の場所に移転されています(因みに既に閉業したレストラン「すうぷ屋」跡地)。よって新規開業店舗ではありませんが、前店舗のクチコミは既にアクセス不可能なので新たに書き起こしてます。
以前大牟田駅付近にあった頃によく通ってました。チャーシュー麺に背脂トッピングと1人前の炒飯を注文。まずラーメン、スープはとろみがありつつも口当たりはあっさりというよりもスッキリ?動物系の匂いは控えめなので物足りないと思う人もいるかもしれません。良く言えばクセの無いスープ。ネギはやや固めの香りの強いジャキジャキ食感。個人的には好みだった。麺は普通だと柔らかめに感じたので替え玉で固めを追加注文。丁度よい。チャーシューは冷たかったけど脂身が甘くて美味しい。この辺は以前と変わらずで良かった。お次にチャーハン、こちらも以前と変わらず単品注文するとちっちゃいかき玉スープが付いてきます。お皿が小さくなった?、と思ったら平たいお皿から深めのお皿に変わったもよう。お陰さまでレンゲで割って中の方を食べるとアッツい!食べるのが遅い私ですが半分以上食べ進むまでハフハフしながらでないと次のひとくちを頬張れないほど、これはかなり良い変更点だと思いました。具材はシンプル卵、ネギ、チャーシュー、かまぼこ。味付けもほどよく量も多めで本当に自分好み。周辺の店舗の中では1番舌に合うチャーハン。変わってなくて本当に良かった。また行こう。ラーメン啜りながらチャーハンをかきこもう。店内に関しては店主さんの物なのか、五等分の花嫁で飾り尽くされています。単推しなのかもしれませんがやはり五人姉妹は一緒にいて和気藹々としていて欲しいよね!っていう気持ちが伝わってきますね。
| 名前 |
らーめん屋王華 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0944-78-1162 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:00~15:00,17:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店の外に駐車場🅿️スペースが2箇所有り全部で車が10台止められるかと、自動販売機もあり、喫煙スペースもある。コレはアリガタヤ〜店の入るドアに注意してみよう⚠️重く、引き戸なので子供は容易でわ無かろう💦ランチセットメニューが程よくあり値段も手頃カレー卓台にゴマや紅しょうが、ニンニクチップ、辛味噌が置いてあって味の変化も楽しめるだろう。接客は良くラーメンや商品の提供は早いが、お冷が遅く感じるw