八丈島のボタニカル、素敵空間。
八丈島ボタニカル&カフェ DRACOの特徴
開放的なスペースで、ゆったりとした時間を過ごせます。
店内の装飾や空間デザインは圧倒的なセンスの良さです。
八丈島らしい亜熱帯植物が楽しめるボタニカルショップです。
2024年8月訪問八丈島最終日、飛行機までの待ち時間での滞在場所として伺いました。店内はとても広くお洒落な内装でリラックスしてお茶をすることができました。また、カフェエリア横の倉庫には観葉植物の展示販売も行っており、しっかり手入れされた観葉植物を購入することもできます。購入した植物は本島への宅配も出来るとの事で観葉植物好きは是非訪れて頂きたいです。
路線バスで移動していると、かなり気になる店構え。ボタニカルとかに弱いけれども・・・。せっかくだから行ってみた。お店に入るとかなり広い空間。ジャズが流れていい感じ。注文してから席に座る。注文の品ができたら呼ばれます。値段は都内並み。Wi-Fiも完備されているので、少し長めにネットサーフィンする人にはいいかもしれません。昼ごはんが食べられるかと思いましたが、マンゴープリンとパイ生地を使ったお菓子、個包装のクッキーの販売しかないため、果肉ごろごろのマンゴープリンを選びました。生のマンゴーが使ってあるのか、おっしゃる通りマンゴーーーって感じです。一人旅なもので、この空間にひたりながら長時間過ごすことはできませんできたが、他のテーブルではお話に花が咲いて楽しそうでございました。ぜひ、見かけた際には寄ってみてください。
八丈島の観光協会近くにあるカフェで平日15時半過ぎにお伺いしました。植物販売エリアとカフェエリアに分かれていてカフェエリアは植物がいっぱいのとてもオシャレなカフェです。ナポリ伝統のバリバリ食感スイーツ★スフォリアテッラ 680円★アイスチャイラテ 550円こちらをオーダー温めてくれるみたいで時間は少々かかります。20分ほどして出来上がりカウンターに取りに行って来ました。スフォリアテッラはかなりパリパリとしていて美味しい!私は好物のスイーツでした。これはなかなか食べる機会がないですがハマってしまいそうですね。すごい美味しいのですがお値段は少し高め。お会計はキャッシュレス系も利用できました。ごちそうさまでしたー!!
植物園、カフェともに、店内の装飾のセンスの良さに圧倒されました…見せ方、空間デザイン、家具の配置など、計算し尽くされている…表参道にあったら、間違いなく連日行列だとおもいます。
八丈島らしく急な夕立から逃れて入店。新しくて自然を感じられて広々とした空間、併設の植物のショップなど素晴らしい雰囲気、と思っていたらここに加えて食事というかカフェメニューもびっくりするほど美味しかった。前提として雰囲気のカフェかな〜と思い込んでいたけど味もとても良かったです。
ビジターセンターのガイドさんに、職業柄言われないがと前置きされて、勧められ訪れました。広い空間と洗練された雰囲気、いゃあ感動でした。
旅行中に2度いきました!島というとエスプレッソ難民になりやすいのですが、ボタニカルのおかげでクオリティーの高いラテを島内で飲むことができ嬉しかったです!リラックスして過ごすことができるイスとテーブルもたくさんありました💁🏻♀️置かれている何種かの植物の本がとても興味深かったです。隣接されてる植物が売ってるスペースもすてきでした。
亜熱帯気候に分布される八丈島のボタニカルショップ。小笠原諸島起源の植物が販売されているなど、他ではなかなか出会うことのない植物たちに出会うことができます。植物の相場には詳しいわけではないですが、都内のショップで購入するよりお手頃価格なのかなと感じました。船便で来ている方など、大きい植物をお手頃価格で手に入れられる良いショップです。※もちろん配送サービスもありますが、配送料でお手頃感が少し柔らいでしまいます。もともとデザインをしていた方がオーナーということで、ショップもカフェも居心地の良い空間で、旅の途中にゆっくりするには非常におすすめのスポットです。
雰囲気も居心地もとても良かった!おしゃれな空間も気に入ったし、コーヒーが個人的に好みの味で飲みやすかったです。今はドリンクメニューだけのようですが、今後軽食とかスイーツを出してくれたらいいなぁ。
名前 |
八丈島ボタニカル&カフェ DRACO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04996-9-5586 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

店内は広く開放的なスペースです。植物が飾られていておしゃれなのと、飲み物が美味しかったです。横の植物売り場では、観葉植物がかなりお手頃な価格であり、特に八丈島産のフェニックスは立派で、送料含めても都会で買うより安いです。店員さんも相談に乗ってくださるので、安心納得で買えました!おすすめです。