津久見で味わう本場沖縄そば!
すいかじの特徴
本格的な沖縄そばが楽しめる、津久見で唯一無二のお店です。
繊細ながらコクのある、おいしい沖縄そばを味わえます。
店内は白を基調に、ティファニーブルーを添えたおしゃれな雰囲気です。
沖縄の本場ソーキそば!沖縄そばを食べたくて行きました。清潔感ありおしゃれな店内に沖縄民謡が流れ雰囲気良いお店です。お店の方も感じよく、帰りには笑顔で「お気をつけて」と言ってくれました。おそばの出汁はあっさり、お取り寄せの沖縄麺も美味しい!何よりトロトロの軟骨ソーキはコラーゲンたっぷり、上手に煮ていました。沖縄そばの方は三枚肉も美味しかったです。辛いこーれーぐすと、紅生姜で味変も良かったです!
沖縄そば(中)とジューシーを頂きました。スープはあっさり美味で麺は太め、上に乗っている三枚肉はほろほろで美味しかったです。ジューシーは炊き込みご飯の様ですがこちらもあっさり美味でした。麺を沖縄から空輸で取り寄せているとの事で、値段は高めに感じましたが、仕方ないとおもいます。メニーは沖縄そばと軟骨ソーキそば、ジューシー、タコライスと少なめですが、お店の雰囲気は良いのでまた伺いたいと思います。
「沖縄そば」を食べられるお店!津久見市では珍しく、沖縄料理も食べられると良いナ!
ずっと気になっていたので、行ってみました。沖縄そばとじゅーしーを食べました。沖縄そばは、三枚肉が凄く柔らかくて美味しく、スープもさっぱりしていて美味しかったです。じゅーしーという炊き込みご飯も、とても美味しかったです。子供も、美味しいと食べていました。日曜日だったせいか、ちょっと混んでました。
津久見で唯一無二の、本格的な沖縄そばを味わえるお店です。優しいお出汁と、沖縄から空輸する麺とかまぼこを使用し、手作りのソーキや三枚肉が乗ったそばは絶品で、食べてみる価値ありです。店内の雰囲気も沖縄を感じられ、津久見市の新名所としてランチに是非!
とてもおいしい薄めの繊細な味だけどコクがあって物足りなくならない。
満を持して2022年7月15日津久見にオープンした、新城そば事、すいかじ(๑˃̵ᴗ˂̵)白を基調にカウンターサイドはティファニーブルーを添った店内!オープン間もない事もあって、御祝いのお花や観葉植物が所狭しと並んで、南国沖縄を醸し出している。肝心のソーキそば¥900は香り高い鰹出汁が効いて美味しい。その他タコライスやジューシーも有り。現時点現金のみ…
佐伯市内の店舗を借りて、月イチ開店されている頃からのファンです。昔沖縄の友達のおばあが作ってくれたソーキそばが忘れられなかったのですが、その味を思い出しました❗️素朴で優しい島の味がします。もー大盛りでお代わりできるくらい美味しい‼️やっと津久見市にオープンするということで嬉しくてたまりません。シーサーに迎えられお店に入ってみればそこは『海の家』‼️なんて素敵❗️南国そのものです。赤は首里城青は空と海そして白い砂浜と天井は涼しげな海の家の雰囲気♡カチャーシーの流れる中、明るくおっとりな美人ママさんの笑顔にあなたも「ちむどんどん」名物の新城そば(ソーキ)に加えて新たに三枚肉(豚バラ)やタコスもある〜。ソーキそばは沖縄にこだわって現地から麺とかまぼこは空輸!最初はそのまま味わって途中から「こーれーぐーす」で辛味を加えたり、紅生姜で味変も。スープまで飲み干せますよ!そして呑兵衛には嬉しい泡盛やオリオンビールの瓶バージョン!週末は遅い時間まで営業もあるそうです。飲みに行きた〜い!誰か三線弾いてくれませんかね。津久見の新しい名店になること請け合いですね!火曜日には手相も診てくれるとか!(要予約)それから「すいかじ」という名の由来はぜひ来店されてお伺いしてみてください。このお店の想いと物語を。ぜひ。星をひとつ落としたのは支払い方法が「現金のみ」だったから。今後は対応されると思いますが。
| 名前 |
すいかじ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-2384-3954 |
| HP |
https://www.instagram.com/suikaji.shinjosoba?igsh=cG51aTc5cDFzemdh&utm_source=qr |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本格的な沖縄そばを食べたくて行きました。沖縄そばの旗が目印で、すぐに見つかりました。駐車場スペースは店前に2台ほどですが、近隣に数台停められます。店内は広くて清潔。メニューは、沖縄そば、ジューシー、タコライスのみです。そばの麺量は選べます。沖縄そばのジューシー付きを注文。丁寧に作られた家庭の味と言う感じで、ジューシーも美味しく頂きました。店主の女性が沖縄出身らしく、笑顔が素敵で温かいおもてなし、そのせいか、しばらくすると常連さんでいっぱいになりました。また行きたいと思います。