春扇先生の芸分館で、書道の奥深さを体験!
春興書道教室(下川蒼田・下川春扇)の特徴
月曜クラスでは仮名や漢字など多彩な書道を学べます。
春扇先生がいる芸分館教室で優しく丁寧な指導を受けられます。
チャリティーの葉書も手に入れて、書道を楽しみながら貢献できます。
高校生の娘とお稽古に通っています。週に一度、手元からスマホを離して、静かに筆を動かしています。娘は小学生の頃からお世話になっています。先生の丁寧なご指導により、心穏やかな時間を過ごすことができています。教室では、新型コロナウイルスの感染予防にも気をつけて、手指消毒、定期的な換気、空気清浄機と対策をとってもらい、安心してお稽古できています。
月曜クラスで仮名、漢字、実用、条幅を学ばせていただいています。先生のご指導はとても丁寧で書と接することでとても心が穏やかになり、いい時間を過ごさせていただけています。
初心者ですが、優しく丁寧に指導して頂けます。平仮名の美しさと日本語の季節感あふれる表現に、あらためて気付かされました♪
春扇先生の芸分館教室で指導を受けています。かな書道について何の知識も無い自分ですが基本から丁寧にとてもわかりやすく教えてくださいます。
チャリティーの葉書を購入しました。春扇先生の優しい「かな文字」は、とても癒されます。
| 名前 |
春興書道教室(下川蒼田・下川春扇) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-52-2367 |
| 営業時間 |
[金] 10:00~21:30 [土] 17:00~19:30 [月] 17:00~21:30 [火] 17:00~19:00 [水] 10:00~21:00 [木] 9:30~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
書道教室をしていますが、さらなる学びを深めるために通っています。両先生とも、指導力人格ともに素晴らしく、通うのが楽しくてたまりません。書は学べば学ぶほど奥深く、終わりがないなと思います。