宇和島城ふもとのお土産天国。
宇和島市観光物産協会の特徴
宇和島城のふもとに位置する観光案内所です。
宇和島名物土産が豊富に揃っていますので、選びやすいです。
丁寧な対応でサポートを受けられます。
宇和島城からの帰路に立ち寄りました。お土産もそこそこ揃います。駐車場🅿️の無料スタンプくれるようでした。バスセンターも至近❣️
お城への道が初めてなのでスタッフさんにお尋ねして登りました。 スタッフさんに頂いたお勧めコースのパンフレットがわかりやすく役に立ちました♪ また雨上がりで中央階段は滑りやすいので公園側を回ると良いですと気遣って頂きました。以前から気になっていた牛鬼の説明もして頂けて勉強になり有難う御座いました。
お土産を求めて訪問。JR宇和島駅のセブンイレブンでは冷蔵されたじゃこ天しかなかったがこちらには常温保存されていたじゃこ天があったので購入しました。トイレも借りましたが施設が綺麗です。接客もいい感じでした。
駐車場🅿️からの出入りも可能です👍お土産が充実していてバラ売りもされているので、色々チョイス出来るのが嬉しい♡☺️登城門の横にもトイレはありますが、この店舗内にもあるのでこちらがオススメ✨️😉
お土産など購入できます。スタッフのお姉さんが親切でめっちゃ優しい!みかんジュース美味しい。
宇和島城入口にある観光案内所。各種、宇和島の無料観光パンフレットがあり、お土産も販売していました。
宇和島のメイン観光スポット=宇和島城のふもと(入口)に新しくできた観光インフォメーションセンターです。南予エリアを中心とした観光パンフレットはもちろん、宇和島の郷土玩具や民芸品などのお土産も販売してるのがうれしい!です。
丁寧に対応してくれた。
何か微妙。最近出来たようなきれいな建物、敷地なのですが利用目的が…。パンフレットが置かれていて案内の方はいるのですが、どうぞご自由にって感じ。駐車場は有料。
| 名前 |
宇和島市観光物産協会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0895-49-5700 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
おみやげやジュースなどが売っています。お城見学の帰りに寄りましたので、涼む事が出来ました。かき氷アイスと冷えたジュースで生き返りました。きれいなトイレがあります。