絶品とんかつとサクサクエビフライ。
とんかつ なおえの特徴
平日のお昼に行くと、タイムセールでお得な定食が楽しめる!
移転後も変わらぬ味で安心、老舗のとんかつの魅力が引き継がれている!
千切りキャベツが非常に細く、口当たりが良くて食べやすいと評判!
こちらはとんかつの名店「とんかつ なおえ」で、絶品のとんかつを堪能しました。衣はサクサクで、中の豚肉はジューシーかつ柔らかく、口に入れた瞬間に旨味が広がります。特に特製ソースとご飯の相性が抜群で、箸が止まりませんでした。店内は落ち着いた雰囲気で、スタッフのサービスも丁寧で心地よいです。ボリューム満点ながらも価格が手頃で、大満足の食事が楽しめました。またぜひ訪れたいと思います。
bとんかつ定食とエビフライ1本を注文とんかつは、分厚く切られてますが、とても柔らかく、美味しかったです😋エビフライもサックサク🍤ご飯🍚1杯おかわり無料、お漬物食べ放題!サラダや味噌汁もおかわり1回無料😄お漬物、高菜とツポ漬け、凄く美味しかったです😍家から近ければ、週一通いたい😆お昼14時までで閉店、駐車場もあります🚗³₃常連さんに愛されてる店と思います😊
移転してから初めて行きました。平日だったのでBとんかつ1000円を頂きました。オープン直後なので衣がいい感じの色合いでした。漬物3種類食べれるのはありがたい。お肉も厚みがあり良き。
Bとんかつ定食、平日のお昼行けばタイムセールで1000円(通常1230円?)です。ご飯もたっぷりでした。お腹いっぱい。漬物も無料。ご飯も一回はおかわり無料。個人店なのに頑張っていると思います。トンカツは、厚めのしっかりとした肉質。衣は、厚めのガリっとした感じでした。
移転後、初めて行きましたが東合川にあった頃と変わりなかったのでよかった。久留米で定食を食べたいと思ったら毎回悩まずなおえだったので、また移転再開してくれたのは嬉しかった。
移転後初来店! 店内は明るくて、入りやすい。昼前でしたが、客は多かった💦 昔と同じメニューでしたが、この後時世、値上げしてました。味は昔と変わらずトンカツは美味しかったです。
東合川の店舗から、移転されてきた、老舗店舗です。今回は、とんかつ定食を注文しました。とんかつは、ボリュームがあり(250g位あるかな?)カツ丼、カツカレーとは、グレードを替えていると思います。ご飯には、ほとんど手を付けず、喫食しましたが、美味しくいただきました。キャパ35~36名で、そう馬グループの低価格うどん店の後に(コロナ禍の休業要請で、その後、営業再開できなかった。)、出店されていますが、ほぼ、各設備、居抜きで利用しているように、見受けました。オーナー系の女性スタッフが、前髪露出していたのは、衛生上いただけませんし、キャベツのドレッシングが、1種類だけなのも、改善が必要なのかもしれません。今回の定食単価1230円も、仕事休憩の方には、ハードルが高い、価格設定のように感じましたが、新天地で、営業レベル上げて、頑張って欲しいと、思いました。※適性を欠くホールスタッフがいましたが、人員配置、大丈夫ですか?
まず、キャベツの千切りが細くて食べやすい!メインのロース豚カツは、サクサクで綺麗な油で揚げたカツでした。お肉の油の乗り具合がちょうど良く、旨味たっぷりなのが印象的です。豚カツのタレは、すり鉢で胡麻をひいて使用します。豚カツを食べる前にすり鉢で胡麻をする。それも含め豚カツを楽しめます。ご飯はおかわり一回まで無料!一杯目と変わらぬ量をよそってもらえるので、大変有難いです。それだけでかなり満腹になりますが、食べ盛りの人は3杯目のご飯もいるかもですね。そして、食後にはデザートが付いているのが特徴的!冷蔵庫に入っているので、セルフで選んで食べれます。お箸やスプーンは、紙で包んであるので清潔感がある点も良かったです。ハマると大変です。いつも行きたくなりますので。オススメのお店です。
名前 |
とんかつ なおえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-22-0120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2025/2/11訪問以前210号線バイパスにあった頃以来の訪問です。祭日の13時過ぎに訪れましたが、駐車場はまあまあ余裕がありました。お客さんもそこそこですぐ座れました。感じの良いお店の方にヒレカツ定食をオーダーして、しばし待ちます。子供連れのお客さんが多いですが、一人で来ている方も数名。トンカツは綺麗な色で、揚げ油が新しいのだと感じられます。キャベツ、ご飯は結構多いですね。このご時世にありがたいことです。ヒレカツを一切れ頂きましたが、キチンと肉の味が感じられ、おいしい!もう少ししっとりした方が好みですが、コレで十二分でしょう。また来たいお店ですね!