西鉄久留米駅直結、贅沢チキンピラフ。
トラットリア 銀のレストランの特徴
デザート系が美味しそうで期待できる雰囲気です。
自分の好みに合った味を探しやすいメニューの工夫があります。
日替わりのドリアランチが楽しめるのが魅力的です。
ランチ利用。席は8割程埋まっており客層はほぼ年配の方々でした。デザートの種類も多くお料理も美味しかったです。
少しわかりにくいとこにありますが、スーパーのエスカレーターから上がります。お店の感じは凄く良く店員さんも、いい感じの方ばかりでした。料理も安くて美味しくコスパが良いです。次はお昼のランチを食べてみたいです。
ランチにえびドリア(1,100円)を注文。ランチタイムはサラダとスープ付き。ライスもしっかり入っていて満足出来る量で、えびもチーズもたっぷりで美味しかったです。ただ中間バッシングは(何度も)しないで欲しかったですね😂溢れたサラダは、使っていたおしぼりで拭き取って持っていかれてなんだか恥ずかしかったです。
ランチの贅沢チキンピラフがチキン🍗が美味しく食べやすいしキノコたっぷりのピラフがさらに美味しいー😋
久留米銀のレストランは、西鉄久留米駅直結のフラッグ久留米2Fにある洋食店です。西麻布の有名レストランで料理長を務めたシェフが作るフレンチやイタリアンをリーズナブルに楽しめます。ソファ席のあるお洒落な店内は、お食事の時間をゆっくり過ごしたい女性におすすめです。ママ会や女子会など様々な用途にご利用ください。福岡の洋菓子店が作る多彩なデザートメニューも魅力的です。シェフのスペシャルディナーコースは3,850円から、単品飲み放題は2時間1,980円からとお得です。ネット予約も可能。ぜひ一度、トラットリア 銀のレストランに足を運んでみてはいかがでしょう\(^o^)/
西鉄久留米駅で2階にある味のタウン内にある銀のスプーン系列店のレストランが旧岩田屋新館2階に移転してます。なかなかおいしかったです。
カニピラフをランチに頂きましたが、自分的にはあまり好みの味じゃなかったですね・・・デザート系は見る限り美味しそうな気がしますが。
日替わりのドリアランチをいただきました。スープ・サラダ・日替わりドリアの構成。ドリアの皿は大きめですが、味は凡庸。料金は外税方式なので要注意。量・質とも価格に見合っているとは思えません。外食グルメに興味のない人が駅内のレストランフロアで適当に済ます。そういうポジションの店です。昼時はほぼ満席で待ちがあるときも多いのですが所詮駅内レストランフロアという立地によるところがほとんどの理由なんだという事が食事すれば分かると思います。長きにわたって営業していると思うのですが、注文したドリンクをいつまでたっても持ってこずに催促されたり、セットメニューのサラダを最初のスープと一緒ではなく、メインの料理と一緒に出したり(他の客はスープと一緒)、注文伝票紛失してたりとスタッフ全員最近入ったばかりの新人かな?と思わせるようなオペレーションでした。私が食事中の間だけでこれだけあるのですから、一日にどれだけの回数のミスをしているのか心配になります。
| 名前 |
トラットリア 銀のレストラン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-39-4022 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
贅沢チキンピラフを頂きました。鶏肉がちょっと古かったかな…特に高いわけでもないが、最近の値段だと思う。14:00位に入りましたが、混んでました。久留米マダムの団体がうるさかったです。他のメニューも食べてみたいです。