宮崎スナックの魅力、現地案内!
スナック入り口の特徴
丁寧にスナックを教えてくれる、貴重な体験ができるお店です。
ニシタチ初心者でも安心して楽しめるスナック紹介が魅力です。
宮崎旅行やビジネスで訪れた際にぜひおすすめしたい場所です。
1時間2500円スナック菓子付き日雇い店長がいます。西橘通りのお店が登録してあり、お好みのお店を紹介して下さいます。新しい店は新しい情報で、2年前からのお店はそれなりの時期の情報です😖💧店長によっては、ビジネスマン情報+αで繋がりが出来るようです。
日本で最もスナックが多い街、宮崎市ニシタチ。とは言っても地元の人以外はどこのお店に入ればいいかわからないもの。そんな我々のために用意されているのがこのお店で、どんなふうに過ごしたいか、予算などに合わせてお店を紹介してくれる。この日この時間はお客さんは僕一人、スタッフは男性一人という謎構図ですがニシタチの秘密をたくさん聞けて楽しかった!
日本最大級にスナックがある街ニシタチにあるスナックで、スナックを知り尽くしたママがいるスナック。どんなスナックが自分に合っているのかをママに聞くと、丁寧に教えてくれる。だからスナック入り口という名前だそう。お店はガラス張りで外から中が見えるカウンターバーの雰囲気でとても入りやすいですし、入ったら快く迎え入れてくれます。どこのスナックに行くか迷ったらまずこのスナック入り口ですね!いつ目の前を歩いても満席のイメージなので人気店です。
丁寧にいろいろなスナックを教えてくれる、本当に貴重な店。
宮崎旅行で来店!初めてのニシタチでどこに飲みに行くのが自分に合うのかわからず相談サせてもらいました!美味しい居酒屋さんから素敵なバーやスナックを教えていただき、楽しい夜を過ごせました。また、芋焼酎に抱いていた苦手意識が払拭されるお酒のラインナップで、すっかり芋焼酎ファンになっちゃいました。なかなか繁華街の知らないお店に入るのは勇気がいりますが、ガラス張りで入りやすかったです!
県外より初宮崎にきて利用させてもらいました。スナック入り口とあるようにニシタチ初心者にとっての案内所でありスナックです。美味しい地場のお酒と二軒目にいくお店をご紹介してもらいました。
観光やビジネスでこの街に来た際は絶対にこちらオススメです。1人で訪問しても、ピッタリなお店を紹介してくれます。無料じゃないのがかえって信用出来ると思いました。窓が大きく、外からも雰囲気が見えるので確かめてみてはいかがでしょう。自分はとてもステキなお店を紹介して頂きました。
ニシタチ初心者(出張中)に優しく的確にスナックを紹介してくれました。
雰囲気のいいお店で、お店の方も感じが良くて、別のスナックを紹介してくれて、わざわざお店まで連れていってくれて、親切でした。また行きます。
| 名前 |
スナック入り口 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0985-31-3400 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 19:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒880-0002 宮崎県宮崎市中央通1−21 SAM'Sビル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夏季限定の美味しい焼酎をソーダ割でいただきながら、オーナーに宮崎のスナック、餃子、バー…宮崎市内県内の素晴らしいお店の数々を嵐のようにご紹介いただきました。名前に相応しい「入り口」ぶり、こんなお店が各市町村にあったらいいのに!と思わせる情報量で一気に宮崎が身近で素敵な場所になりました。又絶対きます!