薬院の昭和天ぷら、榧の油でサクサク。
酒宇(さかう)の特徴
薬院の街中に佇む、昭和レトロな天ぷら屋さんです。
榧の油で揚げた天ぷらは、ヘルシーで美味しいと評判です。
ランチメニューも充実しており、梅の天ぷらが楽しめます。
梅を食べました。天ぷらと、しじみの赤だしは、いつも通り美味しいです。ごはんがちょっと、なにか炊き方を間違えたのかな?いちおう、伝えておきましたけど、もとに戻っているといいですね。
ランチをいただきました。1200円の天ぷら定食と1500円のかき揚げ付の天ぷら定食がありました。赤だし、小鉢が付いてご飯お代わり自由でした。最初の数種類は何かわかりませんでしたがとても美味しいかったです(笑)大将と女将さんがとても感じ良くて良いお店でした。
薬院の街中にあるタイムスリップした感じの古い昭和時代の家です。客を集める為の店構えは私は一切に感じませでしたがだからこそ、ご主人の自信は溢れんばかりに感じ入るものがありました。一度、行って食べてみられたら分かると思います✨かき揚げが別のお皿で出される意味が寡黙なご主人に奥様がよくホローしていらっしゃるように見えました💦😊
夜コース 松!創業90なんちゃら年。古びた外観内装に癒され、いい感じのおっちゃんに癒され、クオリティ高い天ぷらと共に最強とも言える天つゆを合わせると。ご飯がいつの間にか無くなっている怪奇現象を味わえる、夏の終わりのお昼ご飯。油にこだわりあり。ひらおとかもいいけど、やっぱりこういった個人店が好き。
榧の油で揚げてあるので天婦羅たくさん食べても胃もたれしませんでした、美味しかったです。知り合いに進められた「松」を食べましたが、カジュアルなランチメニューもありましたよ。
名前 |
酒宇(さかう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-751-2207 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

老舗の天ぷら屋さんです。安価で品数の多い天ぷらでお酒がすすむ。ランチもやっているようです。