渡辺通で味わう濃厚中華そば。
中華そば 栄の特徴
魚介系の濃厚スープが特徴のラーメン店です。
家系スタイルでほうれん草や海苔入りが魅力的です。
渡辺通の近くに位置し、アクセスがとても便利です。
店内での写真撮影に気をつければ、とても美味しい中華そばを楽しめます。とても人気な割に、13時でも並ばず入れました。店主は気が利く人柄良い方なのですが、勝手な写真撮影だけ抵抗があるらしく、事前に言えば大体のところは撮影させてくれました。写真を取りたくなる程の美味しさなんですよ。よくある醤油系のスープとは異なり、魚介系のスープでした。器を受け取るのに持ちにくい程に熱い状態で渡されるので、美味さは最高です!食事の後半では別の出汁とコショウ、ニンニクをかけるよう勧められましたが、ニンニクで味が消されそうな気がして躊躇していると、店主が気を使って小皿を出してくれました。スープを小皿に移して食べ比べしてみると、面白かったです。ラーメンとは異なる中毒性がある味でした。次は新札でなく旧札を持っていきます。
中華そばの大盛りを注文。店主の人柄もいいし、雰囲気も良かったです。中華そばって感じじゃないけど、スープまで美味しくていただけました。アクセスもいいところにあるし、普通に今後通いそうです。
12時前に訪問しました。券売機で、中華そばをポチカウンターのみの作りでサーブタイムはさほど待ちません。そして。中華そば登場🍜イメージとは違って結構コッテリ系のスープ、家系ほどではありませんが澄んだスープではなく、白濁した感じのとろみのあるスープでした。スープを一口、カエシはまあまあ甘めで、九州人好みのお味かと感じました😊玉ねぎの粗みじん切りもアクセントでいい感じ大判の海苔も一枚ついてて、家系ラーメン好きの私はご飯が欲しくなり、追加注文😅すると、100円で来たごはんには、粗みじん切りのチャーシューが乗っており嬉しい仕様😆粗みじん切りのチャーシューはラーメンどんぶりの中へ入れ、麺を食べ終えた後のスープがけご飯で、堪能させていただきました😊大変美味しゅうございました😊また伺います。ありがとうございました✨
初訪問で食券を購入しラーメン大盛りを注文しました。平日のお昼どきでしたが店内は満員でした。ご主人お一人と接客の女性お一人でされていて、ちょっと時間がかかります。スープからは魚介系の香りがまずガツンときて鳥、豚骨の旨味を感じます。スープはかなり濃厚クリーミーでトロミがあります。玉ねぎのみじん切りが食感も良くイイ具合で爽やかにしてくれます。麺は平打ち麺でツルツル柔らかめでスープとかなり絡みます。大盛りにしたせいか、ちょっと麺が柔過ぎるかな?と感じました。初めて食べる方は並みのラーメンをおススメします。チャーシュー、ほうれん草、玉ねぎもひとつひとつの具材が美味しかったです。全体的な感想は家系ラーメンに魚介系を合体させた印象で他にないラーメン!美味しかったです。あとビックリするくらいご主人の声がデカいです。それと食べてる途中で気づいたんですがカウンターに水とは別にボトルが置いてあったんですがアレはスープ割りのやつかな?
魚介系の醤油ラーメン。コクがあって美味しいです。なかなかボリュームありますよ。カウンターのみのお店です。感じがよい店員さんでした。激辛キムチ飯も美味しかったです。
渡辺通のすぐそばの麺類が密集している中にある「うどん栄」は間違いなくおいしいのですけど、今度は赤坂に中華そばの店を始めたという話はちょっとまえに聞いていました。ちょうど用事で赤坂に行ったついでに伺うことができました。カウンター7席で店主一人で切り盛りする小さな店ですが、私が伺った時は滑り込みで最後のひと席ってかんじで、大人気のよう。この時、中華そばは「中華そば」と「冷やし」のみ。あとはトッピングがいろいろあるのですけど、はじめてなのでシンプルに「中華そば(850円)」を券売機で買います。店内にはウェイティング用の椅子が並んでいてどんどんそこに座っていく。それを案内しつつ、カウンターの中で激しく動き回り、食べ終わった席を素早くきれいにして次のお客さんを案内して...と、店主さんもう大変。でいて、しばし待っていると中華そばがちゃんと出来上がってくるのですげー、と思いました。チャーシューは大きめと角切り、醤油のスープから覗く麺は白い平麺、ほうれん草にざく切りの玉ねぎ。見た目は関東の家系に似ているかも。一口スープを味わうとこれはすごーく美味しいです。豚骨と鶏ガラの動物系に魚介の旨味。鰹や鯖節にいりこやら。多分醤油のかえしも色々複雑な味がして、全体として食べたことない旨味の塊。最近は福岡でもあちこちで食べることができる関東のガツンの味に近いですけど、いりこの独特のクッとくるクセはまったくなくて、玉ねぎの効果もあってか驚くほど爽やか。でも唇にはうっすら膜が張ったような気がする濃いスープなんですよ。ちょっとうどんに似ているような白くてもちっとしてクセのない平麺もいい感じです。全体がすごく調和が取れていて、魚介が入ると苦手だというひとも絶対大丈夫。わーおいしいなーとテンションが上りました。そんなわけで大満足。
見た目は家系ですが女性でも軽く食べれます。動物系u0026煮干しの中華そば。チャーシュー美味くて、スープも少し濃いめだが美味い、麺も平打ちで美味しい。一回行ってみて下さい。もともとはうどん屋さんが本業のようですね。
海苔とほうれん草がのってるので家系っぽいルックスだけど、スープは濃厚、豚骨と節やいりこが効いて美味しかった。チャーシューも美味い!
| 名前 |
中華そば 栄 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-4778-0852 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~15:00,18:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初訪問です。中華そば大盛+白ご飯=1250円中華そば大盛にしましたが、ラーメンの器がデカすぎてビビった😅完食しましたが。最初はなんか麺とスープが馴染んでないのかな?なんて思いながら、卓上のラーメンタレやブラックペッパー、ニンニクを少しずつ加えていくと、徐々に味が決まりだす。最後はスープまで完飲しそうな勢い。味覚は人それぞれ。自分の好みの味に仕上げていく。これがこのお店の考え方なのかもしないと勝手に想像。美味かった。