伝説のライブ喫茶、九州の音楽が息づく場所。
Live&喫茶 照和の特徴
昭和の大物アーティストがステージに上がった歴史ある場所です。
昔ながらの雰囲気を感じるフォーク喫茶でのライブ体験ができます。
九州のミュージックシーンを代表するアーティストを育てたライブハウスです。
ご飯の味は正直普通!でもその、普通がいいのかも!店員さんの接客がとてもあたたかい!オーダーとったあと「すぐに作りますからね!」や、途中で「もうすぐできるからね!」って何度かテーブルまで確認しにきてくれて、優しかった。長渕剛さんのBGMが永遠に流れていた!有名人と思われる方たちのサインがすごかった!
西鉄福岡天神駅の西側、警固公園の北側にあるお店。道に看板が出ていてお店は地下にあります。長渕剛やチューリップ、海援隊といった九州発の歌手やバンドが、ここで歌い鍛えられてきたそうです。店内は昔ながらのテーブル席です。舞台には楽器が置かれ、多くのミュージシャンのサインが壁に書かれています。照和特製カレーセット1100円税込を注文。大盛りは+300円だそうです。学食のような懐かしいお味です。いつまで営業されるかわかりません。観光名所として行かれることをお勧めします。
伝説のこの地に行くことができて大満足です。ここから多くのスターが旅立っていきました。いつまでもいつまでも残して欲しいお店です。
営業時間 前だったけど、入店させてくれて、色々教えてくれる 優しいママさんでした。メニューも色々有り、値段もお手頃です😊
昔ながらの雰囲気の喫茶店😆☕🏠であると同時にミュージシャンを育てたフォーク喫茶。👍良い感じ。あのアティ-ストが下積み次代うだった場所なんだなぁ~と想いを巡らせながら珈琲を飲んだ。
昭和の大物アーティストがアマチュアの頃にステージに上がっていた場所。ファンにはたまりません。店もステージも小さく、よくこんな所でライブやったなと思います。
詳しくはないがライブパブいやライブカフェというカテゴリーなのだろうかランチのパスタとかも美味しくコーヒーは引立て入れたてで美味しい真心ブラザーズむかしCD買って聴いてた時代なので桜井秀俊のサイン見たときは嬉しかった。
九州のミュージックシーンを代表するアーティストを育てたライブハウスですね😃 70年代が少しだけ蘇ったような気がします!
| 名前 |
Live&喫茶 照和 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-751-5636 |
| 営業時間 |
[土日火水木金] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
行きたかった伝説のライブ喫茶です。昭和の有名バンド、シンガーの原点、聖地です。食事もちゃんと出来ます。