賑わう屋台で味わう九州ラーメン。
博多屋台 永ちゃんの特徴
気さくな大将と常連さんたちの温かい雰囲気が楽しめるお店です。
新しいメニューの追加があり、飽きることなく楽しめます。
お得なコスパで、訪れるたびに幸せな気持ちになれる場所です。
平日19時過ぎ待ち時間無しで入れました中は満席になり賑わってましたこの日2軒目の屋台でしたので、軽くおでんとラーメンと椎茸焼きを3種しか食べてませんがどれもおいしかったです口コミに書かれてますが親子で営業されてて、お父さん、お母さんの明るい接客が最高でした!また行きたいと思う屋台ですそして価格も中洲の屋台に比べたら安かったですあと12月で外は寒かったのですが屋台の中は全く寒くなかったですトイレは無しですので入店前に済ませておくのをオススメします。
二泊三日の旅行で2日連続で行ってしまった屋台。地元の方から長く愛され、地元の方が足を運ぶお墨付きの屋台です。おでんが絶品きびなごの天ぷらと山芋は一度ご賞味あれ!
屋台なので仕方ないですが…狭かったです。満席に近いところに角席に案内されたので余計に狭く感じました。料理は美味しくてよかったです。おでん、一口餃子、博多ラーメンなどがありました。焼きラーメンもなかなかいけると思います。ご家族で屋台をやられてるのでアットホームな感じがして雰囲気はとても良いと思いますし、お客さんにも話題を振ってくれて楽しい時間は過ごせると思います。
千葉から観光できたので、屋台すごく楽しみにしていたんですけど、、、ほとんどの屋台が並んでいて、賑わっていてびっくり!すごくいいところだなと思いました。これは「ながちゃん」と読むらしいですね、「えいちゃん」とずっと言ってしまい失礼いたしました😂💦宿泊所で屋台マップをもらったら、女性スタッフがお勧めを書いてくれたのですが、その中の1つでした。屋台のスタッフはバッシングする可愛らしいおばあちゃん、混んでいるのに屋台背景に写真を撮ってくれる名物?おじいちゃん、テキパキ料理を提供してくれるお兄さんが回していました。餃子は薄皮なのにもちぃっとしていて、肉汁も出てきて美味しいです!酸味のあるぽん酢のようなタレと柚子胡椒、よく合います。本場めんたい玉子焼きは写真ではわかりづらいですがたっっっぷり明太子入っていました!山芋焼きはおじいちゃんのお勧め!そのままでも味がするので美味しくいただきました。きっとここは外れがないです、また行きたい!!!
締めには良い。味は濃いめ。店主の対応が他の屋台に比べて威圧的であまりおすすめしない。
初めて行きましたが気さくな大将とフレンドリーな常連さんで良いお店でした。新メニューの明太ラーメンがめちゃくちゃ美味しく、リピ確定。
新しいメニューが追加されてました!めんたいパスタみたいにラーメンの麺を調理してあり、上に大きな明太子がドスッと載っています!とっても美味しかったです😆
アットホームでコスパ良しです。福岡へ行ったら寄ってみてね。
この屋台に出会えて幸せでした!はじめての屋台でここに出会えたのは奇跡だと思えるほど、とても楽しく、素敵なお店でした。来年も来たいと思います!
| 名前 |
博多屋台 永ちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-8911-4213 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 18:00~0:30 |
| HP |
https://www.instagram.com/nagachan_yatai?igsh=cmxjNWxqeTRhd3Vs |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
激混みですが店の兄ちゃんが上手く席を作ってくれました屋台まわり3件目だったのでビールとラーメンラーメンは混んでる店だけあり美味しい九州ラーメンでした。