福岡名物 ゴマ鯖と地酒。
きはるの胡麻鯖やの特徴
鮮度抜群の鯖を使用した料理が楽しめるお店です。
五島さばを使用した多様なメニューが自慢です。
あぶりや塩焼きなど、鯖の本来の旨味が味わえます。
中州にある、和食居酒屋さん!平日の夜、試しに電話してみたら、空いてました!店内は、もちろん人気店なので混んでますが、意外と空きはあったので、ちょっと遅めとかなら全然直前でも入れそうな感じでした!名物は何と言っても、胡麻鯖と鯖の刺身!胡麻鯖、サッパリしてて美味しいなぁと改めて実感!他にも玉子焼きや湯葉豆腐サラダ、さつま揚げなどを注文しましたが、どれも美味しく大満足でした!これだけ飲み食いしてこの値段なら、コスパも良いですね(^^)福岡らしい夜の食事ができました!ごちそうさまでした!
福岡といえばゴマ鯖、サバのお造りと言うことで、友人からおすすめしてもらったこちらのお店へ訪問いたしました。味はもちろんとても美味しかったです!メニューも鯖へのこだわりが感じられるものが多数ありとても満足出来ました。また行かさせていただきます!
どの料理もすごく美味しく満足度高いです。金曜日の19時に4名で訪問。すでに満席でその後も続々とお客さんが来ていたので、予約は必須です。胡麻鯖をはじめ、なんでも美味しいですが、とくに料理名に鯖がつくものはどれも絶品で、個人的にオススメは泳ぎサバ刺しと明太卵焼き、燻製鯖と鯖ポテサラでした。お店のおすすめ日本酒によく合う料理ばかりで大満足間違いなしです。
鮮度抜群の鯖!めちゃ美味しかったです♪あえて言うなら、胡麻鯖の味付けがもう少し醤油を効かせてもいいかなぁと思いましたが、その辺りは好みなので…😅お通しから、胡麻鯖泳ぎ鯖炙り鯖サバの燻製サバコロッケ、ホタルイカの畳干し明太卵焼き…、色々頼みましたがどれもとても美味しかったです😆ご馳走様でした!また行きたいお店の一つです!
2度目の来店。お通しから、全ての料理がおいしい。ごま鯖は天下一品。
五島さばと九州の幸きはるとは別の系列店です。古いビルの一角に位置しており店員さんはぶっきらぼうです。座る席にもよると思いますが空調はかなり強めだったのか暖房の風が顔に直にあたりとても熱かったです。味は美味しかったです。
ゴマサバ、塩焼きはもちろん、あぶり、ポテサラ、チャーハンとサバがとてもいい味出してました。最高に美味しかった。ご馳走さまでした。
| 名前 |
きはるの胡麻鯖や |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-752-3312 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目21−28 東福ビル 2F |
周辺のオススメ
食べログ百名店✅お通し3品✅胡麻さば✅泳ぎサバ刺✅サバの燻製✅長崎生からすみ福岡県の地酒、天心を呑みながらサバ三昧を愉しむ。五島列島の新鮮なサバはレベルが違いますね♪冬だったら更に美味しかったんだろう…燻製、生からすみが恐ろしく旨かった。予約必須!