アジアベスト4年連続1位の味!
GohGanの特徴
キャナルシティ博多側の川沿いに位置する、モダンスパイス料理の新名所です。
ミシュラン星付きシェフ福山剛氏によるフレンチとスパイスの融合が楽しめるお店です。
接客はファミレスサービスとしては笑えるレベルお遊戯会みたいな雰囲気2000年前半オープンしたGOHからどんどん接客や教育が形骸化してかけ離れていってるのを見るのはなかなか勉強になるカリスマ。
ランチに伺いました。出てくるもの全て美味しく、とても丁寧なお仕事されているなぁと思いました。あと、ソースが美味しいので、つけて食べれるパンがあったら嬉しいなぁと思います。福岡だからこのお値段でこんなに美味しいランチが食べられるのでしょうね。福岡へ行く際はまた行きます!
ランチで利用。メインは4種類から選びます。今回は3人で糸島豚のリンゴクリーム煮込み、海老のキーマ混ぜ麺、からとフグのGohGanソース(特別限定)をそれぞれチョイス。フレンチの中にエスニックの隠し味あり、感動の美味しさ❗️最後にカレーまで大満足😊
福岡グルメで探したら見つけたお店GohGanさんに行ってきました。中洲からキャナルシティの方に歩いてすぐの川沿いにあります。お店はオシャレでカジュアルですが雰囲気はいい感じです。
キャナルシティ付近で「いつもと違った美味しい夕食を食べたい」と思ったら【GohGan】さんを利用させていただいております。※ランチ営業も始まったらしいです。12:00-15:00→ランチ営業17:00-0:00→ディナー営業【ランドマークからの位置】まずキャナルシティから那珂川側に向かって道路(祇園町2683号線)に出て、ファミリーマート側に渡って左折し、キャナルシティ側を左、那珂川を右にして歩き、灘の川橋に向かう途中の右側にあります(1階が赤いライトの特徴的な形のビルを探してください)。そのビルの中に入り、階段を登らずに真っ直ぐ1階の奥まで進んでください。【予約の有無】人気店なので、事前に電話で席の確認・予約はしておいた方がいいと思います。【お店の特徴】西中洲のフランス料理店 La Maison de la Nature Goh の福山剛シェフと、アジアのベストレストラン50で四度も1位を獲得しているタイはバンコクの人気インド料理店「ガガン・アナンド」のオーナーシェルとのコラボによるアジアン・フレンチのお店です。テラス席と店内席があり、店内にはテーブル席とカウンター席があります。僕はいつも一人で行くのでカウンター席しか利用したことがありません。【スタッフの特徴】みなさん、笑顔がすてきで、接客も丁寧で、とてもいいお店だと思います。【食事・飲み物の印象】食事に関しては何を食べても美味しく、普段食べるフライドチキンやカニクリームコロッケ、オニオングラタンスープを頼むと、この店のクオリティーがわかると思います。名物はお通しで出てくる「パニプリ」というインドの球体の揚げ物です。中は空胴で、割って、ヨーグルトソースを入れていただきます。個人的にはカレーとパスタの組み合わせが最高と思っておりますが、パスタがいつもあるとは限らず、だからといってライスやナンでも大満足できるお店です。カニのカレーはカニ風味ではなく、カニたっぷりですし、それ以外のカレーもこれまた絶品で、毎回どれを頼むか悩みます。あるとき、カレーが複数あって、悩みに悩んでひとつ頼んだのですが、カウンター席で隣どおしになった方(その方はすでにお酔いになって上機嫌でいらした)が「僕もそれ食べたかったんですよね…どっちにしようか迷って…」とおっしゃったので、半分ずつシェアしたことも懐かしい思い出(笑)。僕は普段は東京に住んでおりますが、ふと福岡の話題になると、このGohGanさんのカレー、パスタ、子羊のケバブ、オニオングラタンスープを思い出し、また食べに行きたいなぁと思うほど、お気に入りのお店です。キャナルシティ付近に行かれたときは、ぜひ、GohGanさんをランチ・ディナーの選択肢のひとつに入れていただくことをオススメします。
キャナルシティ博多側の川沿いに昨年度オープン。アジアのベストレストラン50でもランクイン常連の「ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウ」のシェフ、福山 剛氏とアジアナンバーワンシェフの呼び声も高い、ガガン・アナンド氏のコラボレーションレストラン。時期によっては川沿いの広いデッキで過ごせるそう。素敵な空間で、お料理もお酒もあるいはどちらかだけでも楽しめる雰囲気。ご馳走様でした✨
【GohGan】Goh×Gaggan⁉︎ カジュアルなモダンスパイス料理博多区 住吉、キャナルシティ前に出来た010BILLDING 1階にある GohGanさん。人気フレンチのGohさんとアジアベストレストランに輝くGagganさんコラボなスパイスを使ったフレンチレストランです。フレンチの技法を使ったオサレ料理と奥に隠れたスパイスがなんともたまらん組み合わせ。万人受けするモダンスパイスなイメージ?これからの進化も楽しみですね!ってことで、生ビール 600円スタート。からのワインボトルいくやろ?4人居るからモリモリ頼んじゃうよ〜。・パニプリ(ひよこ豆とビシソワーズ)・Goma saba tostada | ごま鯖トスターダ(揚げタコス) 1100円・Crudo Sashimi | 寒鰤とフェンネルのリキッドサラダ 1650円・Surf u0026 Turf | 海の物 山の物 1430円・Black u0026 white | ブラックアンドホワイト 2200円・GFFC 2pc GohGan | フライドチキン 1100円×2・Vongole | MISOボンゴレ 2640円・Thon-Katsu | トン・カツ 3630円・Crab curry | GohGanスパイシークラブカレー 3960円・Goan u0026 Pork BBQ. | ゴアンポークバーベキュー 2750円・Hakata Noodle | 福岡産小麦を使ったパスタ 550円・Poi Bread | インディアンブレッド 550円。
お料理はどれもインドやタイのエッセンスを取り入れたものも多く、独創的で美味しかったです。特に蟹のカレーは絶品でした!メニューの名前からではなかなか想像がつきにくいものもありますが、スタッフの方が丁寧に説明してくださいます。予約もネットから可能なので、普段と違うちょっと特別な雰囲気を味わいたい方にはおすすめです。また、同じ建物内のTHEATER 010でも同じお料理をいただきながらショーを楽しむことができます!
オシャレなビルの1階、中洲の夜景を横目に頂くフレンチu0026インディアンの創作料理。メニューを見ただけではイメージが湧きづらい料理が多いのも魅力の一つ。お勧め料理をいくつかオーダーしました。野菜たっぷりなメニューが多くヘルシーです。カニがたっぷり入ったカレー、お勧めです。ボトルワインのチョイスも良く、3階のコース料理が楽しみです。
名前 |
GohGan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-281-0555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチ空いてた。他に1組しか入っておらず。カレー美味しかった。ケーキのスポンジはオーフィルドジュールのものでもちろん美味しかった。ベルギーフリッツも頼んだが揚げすぎなのか硬かった。