五反野の美肌軟水で心も体もリフレッシュ!
若松湯の特徴
美肌軟水と岩風呂で、癒しを追求した町銭湯です。
演歌が流れる高温サウナと、特有のバイブラ水風呂でリフレッシュできます。
高麗人参入りの漢方薬湯宝寿湯があり、身体が芯から温まります。
美肌軟水や和風の岩風呂、森林浴ミスト...随所にこだわりを感じる町銭湯だ!東武線五反野駅から徒歩約6分。レンガ色の建物に「美肌軟水 若松湯」の看板が目印。暖簾は時期柄、都知事選デザインのものが使われていた。【受付】天井のステンドグラスのようなデザインが独特な受付はやや窮屈なつくり。休憩スペースはないので、浴後に一息つきたい時は店外か脱衣所に置かれたベンチを使おう。支払いはPayPayにも対応。下足入れの鍵を預け、ロッカーキーを受け取るスタイルだ。【脱衣所】こちらはスペース十分に感じる。そこかしこに銭湯関連のポスターが貼られていたり、マンガの並んだ棚が置かれていたりと飾り気のないアットホームな雰囲気だ。ドライヤーは「少しの間無料です」とのこと。いつまでかは不明。コイズミのドライヤーは軽量かつ風量強めで冷風も強いのが嬉しい。【浴室】洗い場のシャワーは20カ所でシャンプーとボディソープは備え付けがある。軟水のお湯は確かにシャンプーや石鹸の泡立ちが良い。浴槽は種類豊富だ。ミクロンバイブラはバブルの量や勢いが抑え目で、泡が身体を伝う感覚が心地よい。2カ所あるジェットマッサージはそれぞれ強さが異なる。他で見たことがない個室の森林浴ミストは、一定の間隔で壁から霧が噴射され浴槽のあるミストサウナといった感じだ。湯温は全て41〜42℃、水風呂は22℃だ。サウナもある。【岩風呂】別室の岩風呂がとても良い。メインの浴室とは扉で仕切られ、洗い場の賑やかな音は小さく聞こえる程度。4〜5人ほど入れるサイズの本格的な岩風呂は漢方の薬湯で、湯温はここだけ38℃程度とぬるめ。漢方の独特の香りと「ブクブク」という泡の音が心を落ち着かせてくれる。じっくりと味わいたい空間だ。【混雑具合】平日と土曜日の2回、どちらも17時頃に訪問した。土曜日はかなり混んでおり、浴室内は常時20人弱ほど。水風呂や岩風呂など、タイミングを気にする必要を感じた。平日は10〜15人ほどで程よく賑わっている印象だった。年齢層は幅広く、地域で愛されている銭湯だと感じた。
いつも手ぶらで行くのですがシャンプーもリンスもしっかりあるしサウナ(200円)入るとタオルもついてくるのでふらっといけます!この辺の銭湯の中で客層も一番いい気がします!子供と行ってもみんなニコニコして見守ってくれるしこないだはぐずって泣いてしまった娘に5人体制でおばあちゃんたちがあやしてくれました😭神すぎました!通います!
五反野駅から北へ徒歩6分程にあるビル型銭湯、岩風呂に石灯篭は珍しい。
木曜夜に手ぶらで利用しました!入浴(大人・女性)、サウナ、バスタオル、ミニタオル、サウナマット付きで700円。PayPayで支払い可能です。シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けがありました◎この日はサウナ利用者が、私ともうおひとりだけで、気兼ねなくのんびりと利用することができました!またお世話になりたいと思います!
初めて行きました!サウナ込みで料金700円。チョッと狭いけど良い銭湯でした!サウナ4回戦整えて帰宅。他の銭湯よりタオル類は多く貸し出してました!久しぶりに良い 整い出来ました😉また寄らせて頂きます😊
○演歌がBGMの高温サウナ(104度)○バイブラ水風呂(25度 体感は20度以下)○岩風呂と森林浴スペースでの休憩演歌がBGMが流れる、こじんまりとした正方形の造りの高温サウナです。マットが綺麗に敷かれている上に、個別にサウナマットを貸与してくれるため清潔感が保たれています。熱いサウナの横には定員2人のバイブラ付きの水風呂があり、表示温度は25度でしたが、18度から20度くらいに感じました。サウナとの温度バランスがとても気持ち良かったです。休憩は森林浴スペースと浴室ドアを抜けた先にある岩風呂になります。個人的には岩風呂の薬湯の香りを感じながらの休憩が好みでした。
数十年ぶりに、行きましが、あれっ?こんなに狭かったっけ~!って!感じです!けど?狭いながらお湯や、サウナも、ありゆっくり浸かって整いましたよ~!
ボディーソープ・シャンプーに加えヘアーコンディショナーも備え付けです。ミスト風呂がぬるめで、岩風呂が薬湯です。石の灯籠が設えてあります。モザイク壁画も素敵です。
12月初旬に(遠方から)来てみたら、臨時休業で!?ガビーン!翌週に出直しリベンジ若松湯再訪です。タイル画のメルヘン度合いが最上級です。「お花畑の中に建つノインバインシュタイン城」、東新宿の金沢浴場と中井の三の輪湯に匹敵する圧倒感です。浴場はコンパクトな作りですがバリエーションが豊富過ぎてうれしい。サウナ200円(大小タオル付、3人定員、90分制限)、94℃の室内、L字型2段、演歌有線ガンガンの室内に恍惚します。サウナ以上に主浴槽と岩風呂が絶妙!軟水のヌルヌル感は流石の品質。スチームの森林浴は解説板の効能が凄すぎ!是非とも入湯体験してくださいね。大きな岩風呂は宝寿湯の薬湯です。常連さんがリラックスして伸びています。
名前 |
若松湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3886-5230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夜に行きました。お風呂が充実してます。軟水でお肌がツルツルになります。サウナもありますが来店してから2時間で出なくてはなりません。じっくり長くいたいときはお風呂のみ、サウナをメインに短時間で終えたいときは両方を選択しようとおもいました。とても快適でした。また利用します!