関西風うな重、外はパリッと!
うなぎ処 山道の特徴
薬院駅から歩いて行ける、ビル一棟を使ったうなぎ処です。
予約可能な通し営業で、早めの夕食にもぴったりです。
外はパリッと中はふわっとした美味しい鰻の白焼を楽しめます。
外はパリパリ、中はふんわりの美味しい宮崎産の鰻。うな重の他にも色々なメニューがあります。調理しているところが見られて、作ってくれた人に直接ごちそうさまが言えるのも嬉しいです。予約していくことをおすすめします。
今まで宮崎、柳川、小倉などうなぎの名店で食べたが、ここ山道のうなぎが個人的に一番美味いと思う。うなぎの外側がカリッとしてるというかサクサク感があり、タレがしつこくないのは今まで食べた中で一番うなぎの蒲焼きは一種類しかないが6切れ入って5250円は満足うなぎの養鰻場も宮崎の都農町にあるので国内産で安心。炭も宮崎の備長炭、お米めも合鴨農法米、とこだわってる所も評価が高い駐車場は店の横パーキングの一部を店専用の駐車スペースになっており5台分ある事前に予約してたが、平日11時オープン前に行くと駐車場も空いてた。
鰻が好きで、色んなお店を探訪しております。その中で、福岡市内では上位にあるお勧めのお店ですね。訪問日を間違ったか、とんでもない客数に驚かされ、予約注文した商品が既に品切れ!これは痛かったですね。でも、味も良く焦し醤油の香ばしさと甘ダレが美味しかったです。混雑と品切れの件で、星4ですが全体には5で良いのでは?と思える位でした。
前中の打ち合わせを終えて、昼食タイム。ねらってたウナギ屋さんへタクシーでGO.OPEN時間に間に合わなかったので超不安です。エレベーターで2階へ上がるとすでに2階は満席みたい・・・3階の個室フロアへ上がってくださいと言われまたエレベーター。3階のエレベーターの扉があくとお出迎えが。個室以外にも席が4つあってそこへなんとか滑り込みです。ちょうど10周年らしくサービスがありました。ウナギ一切れ追加胆焼き(この日は胆ではなく頭でした)クラフトビール1杯普段ならビールですが、午後からも仕事なので一切れ追加をチョイス。オーダーは、竹 うなぎ丼4切れそこに1枚追加の5枚。十分です。冷たいおいしいお茶と骨せんべいがまず出てメインの前にウナギの煮凝りとウナギ茶わん蒸し。そこからやっぱり少し時間がかかってメイン登場です。さすがに5切あるとボリュームある見た目。蒸さない地焼きなのでぱりぱり。美味しくパワー充填して午後からのしごとに向かいました。
LINE予約して伺いました。ひつまぶしを注文しましたが、鰻がカリカリ系でたれあっさり目で量多く見えてもぺろりと食べられます。うな重に比べてひつまぶしはご飯は元々少なめだそうです。うなぎの煮凝り、鰻入り茶碗蒸し、ウナポッキー付きでお得感あります。店員さんの対応も丁寧で楽しく食事できました。鰻を焼いているところがガラス張りで見えるのも楽しいです。ごちそうさまでした。
以前の店舗でいただいた際、今まで食べた鰻の中で一番美味しいと感じ、ずっと記憶に残っていました。年月を経て、今回は誕生日に再訪。お店は綺麗にリニューアルされていて、前の趣ある雰囲気も好きだったので少し寂しさもありましたが、変わらぬ味に感動しました。上品さがありながら、かしこまりすぎない居心地の良さも健在で、特別な日を心地よく過ごすことができました。またぜひ、大切な日に訪れたいと思えるお店です。
薬院駅から少し歩いた所にビル一棟まるごと使ったお店がありました。開店前に訪れたため、すぐに案内されましたが、本来は事前に予約して訪れた方が良いかと思います。店内はシンプル且つ丁寧な設えの内装で、快適な空間。うな重をお願いしました。お茶と骨せんべいをいただきながら待っていると、まずうなぎの兜の酢のもの(間違えてたらすみません)とうなぎの入った茶碗蒸しがセットになっているようでいただきました。お腹の準備が整ったところにメインのうな重が。お腹が空いていたのでごはんを大盛りにしましたが、ご飯が逆に足りなくなるほどうなぎが美味しかったです。絶妙の焼き加減、中の身のふわっとした感じのバランスは最高でした。とても贅沢な時間を過ごすことができました。
通し営業されているので早めの夕食で16時に予約。私がひつまぶし膳(一尾)、夫は長焼き膳、単品で白焼きを注文。膳にはそれぞれ頭南蛮や骨煎餅、肝吸い、鰻の茶碗蒸しなど付いてきます。鰻づくしで豪華です。鰻は大きく質がいいです。炭焼きでしっかり焼かれて外カリカリ中ふわふわ。鰻の王道たる美味しさ。決して安くはないですが、店内は綺麗で広々、接客も素晴らしいので、たまに食べる鰻の贅沢を楽しむなら最適なお店だと思います。
鰻の白焼は外はパリッと中はふわっとしていて美味しかったです。予約した方が良いです。満席でした。ご飯の量は選ばせて貰えます。ビルの隣に駐車場が5台分位ありました。
| 名前 |
うなぎ処 山道 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-401-1929 |
| 営業時間 |
[土日月水木金] 11:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
博多に遊びに行き、こちらでランチをいただきましたうな重5250円骨せんべいと、小鉢、茶碗蒸しとお椀がついて、このお値段はお得ですねうなぎは、関西風の直焼きやはり蒸しよりも直焼きが好きですタレも甘すぎず、多すぎず(自分で足すことは可能)、美味しかったです!白焼の串を追加で注文こちらはあまり好みではなかったです。