渡辺通りの旨み、刺身盛り合わせ。
海鮮居酒屋 おちょこ 薬院の特徴
刺身などの海鮮料理が新鮮で美味しいと評判です。
料亭のような雰囲気が楽しめる居酒屋です。
Body Make Studioの向かいなのでアクセスが良好です。
ボロいスマホしかもってないので、あんまり写真が上手く撮れてないですけど、とっても上品でおいしくて、満足いたしました!がっつりたっぷり食べたい若者には向かないけど、本当においしい物を少しずついただいて、お酒をちびちびやりたい中高年にはぴったりなお店です。私はビールと日本酒が大好きなので、おいしくいただきました。器がとても素敵です。日本酒頼んだら、江戸切子で出てきました。その次は錫のとっくりかなー。最期にアワビしゃぶ鍋を頼んだんですけど、アワビ、しゃぶしゃぶするよりそのまま刺身で食べた方がおいしかったです←失礼。刺身で食べられるほどのアワビをしゃぶしゃぶして食べる贅沢。そして雑炊で〆です。おいしかったです!
お料理はとてもおいしく、刺身などはとても新鮮で、お酒がすすみます。価格は少し高めだと思いますが、美味しい食べ物とお酒を楽しむことができると思います。
お刺身盛り合わせが、小皿に分けて出てくるのがすごくいいです!味付けも一つ一つ変えてあって、まるで高級なお寿司屋さんで食べてるみたいです♪メニューはお酒に合いそうなものを、少しずつ食べれる感じです。お酒飲みには、たまりません!!コスパいい価格で、いつも大満足です♪できれば、お酒の種類を増やしてもらえるともっと嬉しいです!!笑お刺身盛り合わせにつぐオススメメニューは、手作り豆腐です。作りたてのほわほわしたお豆腐、いつも付け出しで出してくれるので楽しみにしてます💓
居酒屋と言うよりは料亭のような小料理屋の方がはまる感じがします。料理は味も良く、丁寧な仕事ぶりがカウンター越しに見えます😊食器もステキで、目でも食事を楽しむ事が、出来ます😃居酒屋感覚の価格で行く場所ではないですね😅価格は、高めだと思います。
たいへんオイシイお店ですコロナ前は、お世話になってました。
今回は福岡市中央区渡辺通2-9-13にあります。おちょこさんへ。店内は落ち着いた雰囲気の造り、小上がりで堀こたつのカウンターに着席。生ビールで乾杯!うすはりのグラスです。オーダーは、トラフグの造り、胡麻サバ、トリュフの茶わん蒸し、穴子の白焼き、南関揚げいなりまずはお通しとして自家製のざる豆腐⇒出汁で頂きます。胡麻サバ、トラフグも鮮度良く美味しい。 トラフグは皮ポン酢もついてくる。トリュフの茶わん蒸しはかなり期待していて楽しみに待っていました(#^^#)提供されて、ふたを開けた瞬間香りがものすごくいい。出汁のバランスも素晴らしい。穴子はわさびと醤油、塩で。 穴子の骨せんべいもつまみにいい。南関揚げいなりはジューシー個人的にはもう少し甘みがあるほうが好みかなーいやー、満足です。次回はもう少し堪能したいので伺います。ごちそうさまでした。
実は私の経営するジム(Body Make Studio:渡辺通り郵便局の5階)の向かい側にあるお店なので、利用しやすい環境にあります。以前は『りゅうのすけ』という名前でしたが、同じオーナーが店名も含めてリニューアルされています。本当に料理が好きなことが伝わってきますよ。季節毎にメニューが変わるのは当たり前ですが、仕入れの状況で臨機応変に美味しい料理を提供してくれます。和食のお店ですが、創作意欲も高く、洋食の素材も用いながら絶妙なメニューを生み出してくれるので、時々行かないといけないお店になっています(笑)。トリュフの雑炊は私にとって生涯のベスト10にランキングインしました。
| 名前 |
海鮮居酒屋 おちょこ 薬院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-751-6839 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 17:30~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
もう何度も伺っているお店です。落ち着いた雰囲気で日替わりのメニューもあって行くたびに楽しめます。カウンター個室どちらもあるので、柔軟に対応してくださいます。また、伺います。