宮島焼きとごすけ焼き、熱々楽しむ!
広島お好み焼&鉄板焼 ごすけの特徴
各テーブルに鉄板があり、出来立て熱々を楽しめます。
生から茹でた麺を使用した広島焼きが絶品です。
福岡市内で珍しい広島お好み焼店です。
大阪お好み焼き千房だったお店の居抜きで出店されていると思います。きれいな丸の形のお好み焼きでした。こんなにきっちりしたお好み焼きは見ないですね〜。なお、辛麺?ですが、私は辛くて苦手でした💦すみませんm(_ _)m
本格的な広島お好み焼きのお店お目当ては宮島焼きとごすけ焼きピリ辛麺が珍しいので、宮島焼きはまぜ麺で注文テーブルの鉄板を温めてくれ、厨房で調理した商品を鉄板に乗せてくれるので熱々でいただけます宮島焼きは細めのそば麺で、ピリ辛麺は唐辛子を程良く感じられパンチがあります(子供さんには辛いかも)ソースも美味しい♡野菜やそば麺に良く合います鉄板でパリパリに焦げたそば麺とソースで食欲が増しますマイルドなカレーソースのかかった、ごすけ焼きはとても香ばしい♡うどんも短くカットされているので食べやすくカレーソースも良く絡みます追いカレーソースも持ってきてくれます2枚ともシェアしましたがペロリと食べれました麺を追加しても良かったかな~とても美味しい広島お好み焼きでしたご馳走様でした。
ここは、私が父親の介護のために行き来してて、実家から近くにあるお店。丁度営業時間内で通り掛かりました。当時は、博多老舗の関西風のお店のチェーン店として営業されてました。とても美味しくて、直ぐにリピーターになりました。その契約も終わったようで、長年修行を積まれてきた、本来の姿である広島風のお店として再オープン♪関西風も美味しかったけど、本来の美味しい広島風は、サイコーです。沢山のトッピングや焼き方も、相談に載ってもらい、可能です。介護で時間が合った時、このお店に寄るのが、毎回楽しみです。
宮島焼は食べたことなかったが、広島焼きにネギを乗せた感じで美味しかった。ネギ焼きは広島のねぎとチーズ巻いて焼くものと違うけど美味しかった。コスパ、提供時間も最高レベルと思う。問題はニラモツ焼きそば。確かにソースばかりで攻めては飽きられるかもしれないが、カレー味は攻めすぎ。せめて選べるようにしてほしい。それさえなければ☆5をつけた。
シンプルに物凄く美味しいです。ここのお好み焼きを食べる度に、オーナーは、美味しい食べ物を作る能力を天から与えられた人なんだろうとなんか感動してます。カレーうどんも絶品!
各テーブルに鉄板があり、出来立て熱々が楽しめます。やはり、お好み焼は、広島がいいね。
広島焼きで焼かれる麺が蒸し麺では無く生から茹でているので食感が良くパリッとしている。沢山食べる人でも麺追加トリプル位で腹が膨れ1300円以下で食べれる。広島焼きが来るまで鉄板を温めそれから食べるのでアツアツの状態が続く。
テイクアウトで頂きました。これで1180円。ボリュームもあり美味しかったです☆
広島にはスノボのあとの観光などでお好み焼きのれん街的な所にも行ったことある。正統派の広島お好み焼き。重そうにみえて軽い。鉄板焼きも充実。雰囲気は広島に来た感じだ近所にできてありがたい。Dankeおよびごすけで、広島お好み焼き小戸でもりあげよう!
名前 |
広島お好み焼&鉄板焼 ごすけ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-400-0380 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

広島焼き‼️美味しかった🥴今回はテイクアウトにてトッピング?の辛麺🔼