博多屋台で初めての美味しさ!
屋台たかちゃんの特徴
焼きラーメンがオススメで、初めての方にも満足できます。
家族連れや小さなお子様にも暖かく迎えてくれるお店です。
博多の屋台文化を体験できる、アットホームな雰囲気が魅力です。
九州ツーリングで博多でホテル泊、宿から天神方向へ移動中におばちゃんに連れ込まれました❗️メニューに価格が明示されていて以前の中洲周辺のぼったくり屋台とは違う❗️隣の席の常連さんの注文を参考に楽しく美味しいひと時を満足しました❗️焼きラーメンと明太玉子焼きは絶品😋
初めて屋台を体験しました。料理は完全に普通です。焼きラーメンは焼きそばってカンジでした。(とんこつ風味ゼロ)雰囲気を楽しむものなのでしょうね^_^
ホテルから近い屋台を検索して、こちらのお店に来店。初屋台ご飯です。金曜日、開店の18時30分の10分前に到着。一番乗りです。QRコードで読み取ってメニュー見て待っててとの事。進化してますね。おでん、ニンニクの茎キムチ炒め、明太子玉子焼きをオーダー。もちろんビールも。一番乗りでビールを飲んでいる間に、12席程の店内は満員。結構キツキツ。すぐにおでん着丼。とってもしみしみで美味しい。ニンニクの茎もビールに合いすぎ。なんと言っても明太子玉子焼きがトロ美味っ!出汁巻きでトロトロにピリッと明太子、最高です。ホントは店移ってラーメン食べようかと思っていたけど、居心地良くて追加でオーダー。すっかりコースで締まった感じです。店内もしっかり防風されてて暖かく過ごせました。またぜひ来たいお店です。
屋台に行きたくてふらっと寄ったら、どうぞどうぞと案内されて着席。手元にメニューがあひますが、奥のホワイトボードには本日のおすすめが書かれているようでした。ラーメンとニンニクの芽キムチを楽しみました。他には卵焼きや串焼きも美味しそうでした。もつ鍋の後に行ったのであまりたくさん飲み食いできませんでしたが、ふらっと行ってサクッと飲み食いするのでちょうどよかったんじゃないかなと思います。
タクシーのドライバーさんに教えてもらっての初焼きラーメン!
ゴールデンウィークに広島から博多へ…そして…初めて家族と屋台。犬連れでも快くオッケー頂きました。早めに着いたのでお店の横で少しわんこと待機。オープンになりお肉、ラーメン、ビール等…色々注文。お肉、ラーメンとても美味しかったです。こんなに美味しいラーメンは初めてでした!細麺で、繊細な味…お店の方も感じ良くて…広島から日帰りで行こう!!と…家族で、計画中!たかちゃん!わんこオッケー!美味しい食事!ありがとう♥
焼きラーメンがオススメ。3回くらい食べた事あります。福岡は、ゴボテンうどんか、辛めんか、焼きラーメンですね。
はじめて博多の屋台に友人に連れて行って頂きました。めんたいだし巻きがとても美味しかったです。意外と料金は安くなかったです(高くもないです。言ってみれば普通。安い物だと思い込んでただけです)大将がなんだか素敵なおっちゃんでした。寡黙そうですが、相方がいる所には寡黙に、一人の客には話しかけていましたね。コロナ禍で大変な時期を生き抜いて復活して来たのだろうと思うとなんだかウルッと来ました。こういう風景って大事だなぁ。っとつくづく思わされました。帰ってきてくれてありがとうございます※なお、写真掲載はおやじさんの許可を得ております。
小さい子連れでも暖かく迎えてくれました😊焼きラーメンもラーメンも美味しかったです🥰
| 名前 |
屋台たかちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3195-9092 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 18:30~0:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
西鉄グランドに泊まって、2025年9月2日からマレーシアのお客さまと九州一周ツーリングに出掛けます。お客さまのご要望で屋台に行きたいとのことで、こちらにお連れしました。元気なおばちゃんが多国籍なお客さまをチャキチャキ切り盛りしていました。メニューに価格があるので安心してお願いできます。日曜日だったので出ていた屋台は2軒だけでした。料理はどれも美味しかったです。マレーシアのお客さまも満足していました。隣りに座ったお客さまは香港からの4人組でマレーシアのお客さまも広東語を話されるので、話しが弾んでいました。