呼子の烏賊を楽しむ回転寿司。
九州はかた大吉寿司 ららぽーと福岡店の特徴
呼子の烏賊が楽しめる、河太郎プロデュースの回転寿司です。
夫の実家訪問の際に立ち寄りたくなるお店の一つです。
平日のお昼でも、満足できる美味しさを提供しています。
有名な河太郎さんのプロデュースという事で河太郎さんへ行けるタイミングがない旅行日程の中でこちらへ寄らせていただきました。博多旅行、食べたいものがたくさんあるため食べたいものだけ数皿。ごまさばなども食べました!どれも美味しくいただきました!やはり いか!!甘いですね、次こそは河太郎さんへ...
初回訪問です。平日に1人でランチに行きました。開店後すぐの11時5分ぐらいに入りましたが、11時15分ぐらいには満員になっていて驚きました。1人でもふらっと入りやすい雰囲気は良かったです。接客の店員さんは外国の方が多かった気がしますが、別に応対自体に問題は無かったです。最初、お茶はどうやって飲むのかな?と思ったら、お茶入れに粉が入っていて自分でスプーンですくってから、お湯を入れるスタイルでした。お茶に関する導線の説明とか何も無かったので戸惑いました…。お湯を入れるレバーも何か表記が欲しいです。初回の人だと、あれ???ってなると思います。 注文はタブレットで行いますが、ワサビの有無、シャリの量をふつうか少な目かなども、その都度、選択することが出来ました。タブレットの操作自体は分かりやすかったです。途中で何を頼んでいくらなのか?を把握できるページもありました。寿司ネタの感想だと、大トロ、中トロ、赤身はいずれもとても美味しかったです。イカ類もクオリティ高くて満足です。スーパーの安価なイカに慣れていると、イカってこんなに美味しかったんだって感じました。かみ切りにくいイカのイメージがどっかに行きました。青身のサバ、アジ、カンパチあたりは普通でした。シャリの量は「ふつう」で注文しても少なめです。あとは数量限定に惹かれて、活ひらめのえんがわを食べましたが、これが大外れでした。上に乗っているのが唐辛子系なら、注意書きみたいのが欲しかったです。とんでもなく辛いなら注文しなかったよ…辛すぎてえんがわの味も分からないよこれじゃ…って思いました。玄界灘アラや活き締めヒラメとかに乗っているのも唐辛子でしょうか。①お茶を飲む上での導線を丁寧に ②唐辛子系には注意書きが欲しい この辺のサービス向上してくれたら、もっと良くなる気がします。
久々に来ましたがとても美味しくて食べ過ぎてしまった!!タブレットの中には誘惑がいっぱいですねw大吉寿司さんはいかしゅうまいがとても美味しく必ず食べてますそして食後のデザートはプリン大満足でした〜
関東から夫の実家に帰省した際に寄りました。イカが有名なお店と知らなくて夫に勧められて食べてみたら本当に美味しくてビックリしました!地元で食べられるイカはヌメっとしていて苦手なのですが呼子のイカって本当に美味しいんですね。フードコートエリアの近くですが仕切りがあり雰囲気が良いので落ち着いて食べられました。未就学児も二人居るのできちんとしたお寿司屋さんには行けないのでららぽーと福岡でこのような本格的なお店があって良かったです。普段使いには少しお高いお店だと思いますが旅行の時などに良いと思います。呼子のイカが未体験の方には是非おすすめしたいです。
呼子の烏賊で有名な河太郎さんがプロデュースされた回転寿司だそうで、飛びつくようにお店へ入りました。ごま鯖やイカシュウマイをいただき、さすがの名店の味だと感心しました。お寿司もやはり玄界灘の荒波で鍛えられたからか、絶品でした。この味なので、全国展開されている回転寿司と比べたら値段はしますが、その値差は理由あってのものでしょう。納得していただきました。
8月平日お昼すぎに訪問。スーツ姿の方が席まで案内してくださりテーブルのうえのお茶の入れ方など丁寧に説明してくださった。注文は全てタッチパネル。お寿司は流れる台の上の専用レーンより到着。最初はどこにきたかわからず当惑。肝心の寿司の味は、うーん。とても美味しい!とは思えず、、、イワシの炙りは臭みがすごく鮮度が感じられないサーモンのオニオンスライス和えはオニオンの処理が適当なのか非常に水っぽい。水っぽすぎるゆえにネタの味が薄まっている。ゴマサバ軍艦も、臭みが強い。醤油でごまかしてある。稲荷の創作ずしはとてもおいしかった。鯛も新鮮で白身はそこそこおいしいハズレは多かったが総合的にみると、値段相応なのかもしれない。ららぽーとにてお寿司を頂けるところがレガネットのテイクアウトや、マーケット351しかないのでどうしてもゆっくりお寿司がたべたいときはまた訪れるだろう味はともかく接客は気持ちよかったドリンクをサービスでいただいた際も氷なしで注文し、提供時に氷なしなので少なく感じるかもしれませんと一言あったりとどの店員さんも感じが良かった二人で4000円弱でしたごちそうさまでした。
| 名前 |
九州はかた大吉寿司 ららぽーと福岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-586-8066 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
河太郎さんには、よく行きます。高いけれど、美味しい名店です。ららぽーと福岡の「POPUPラーメン」に行った時に知って食べてきました。まず、ホールスタッフの「石丸さん」…勝手に名札見て申し訳ありません石丸さん、ありがとうございました!すごく丁寧な接客に感動しました。ありがとうの言葉が何度も出ます。石丸さんが、ついでくれた生ビールは久しぶりに美味しい生ビールでした。ありがとう。お料理は河太郎さんの、いかの天ぷらとかに比べてはいけないでしょう。普通です。可もなく不可もなくです。しかし、居心地よく気分よく帰りました。ありがとうございました。ごちそうさまでした。