福岡で味わう、あのたいめいけんのオムライス!
洋食や三代目たいめいけん ららぽーと福岡店の特徴
東京で有名なたいめいけんのオムライスが味わえるお店です。
待ち時間が発生するほど人気のオムライスとナポリタンを提供しています。
福岡市博多区那珂のららぽーと福岡内、アクセスも便利な立地です。
【202409】あの東京で有名な店のオムライス。正直なところ可もなく不可もなく、下手したら家で作れそう。あと、ららぽーとのフードコートはお高いです(;´・ω・)
たいめいけんのオムライスを食べてみたいと思い、福岡まで来ました。老舗洋食屋なので、期待値のハードルは上がります。やはり、オムライス本来の実力を知りたいので、ケチャップソースをオーダー。出来上がったオムライスは、見た目は、綺麗で美味しそう。一口食べると、美味しいのだが、ケチャップライスが期待はずれ。炒めて若干焦げた香ばしさのあるケチャップライスが好みだが、ベッチョリとした感じだった。次回は、明太子ソースを食べてみたいです。
こちらのお店は初めて利用しました。オムライスで有名なお店と伺っていたので、ららぽーとでお買い物ついでに立ち寄りました。フードコートの一角にあるお店。友人と2人で別々のタイプのオムライスを注文しました。私自身は、きのことデミグラスソースのかかったオムライスを堪能しました。卵がふわふわして、付け足しのデミグラスソースが絶妙にマッチしています。また、中身のライスもしっかりと味がついて、ちょっぴり大人のオムライスって感じでしたね。美味しくいただきました。
ららぽーとの沢山あるフードコートたいめいけんを食べられるんだと前日からココと決めていました。一通り味わえるよくばりプレートをチョイス。オムライスも普通、ハンバーグは冷凍レトルト?かと思ってしまいました。勝手にテレビで見て期待大で食べてしまった、、、ここの店舗はフードコート仕様でのプロデュース本店の味は違うぞと信じてます。でも本人様がプロデュースしてこの味でと許可されたのだろうかと疑問やねーと思いつつ完食しました。
オムライスとナポリタンを注文。オムライスは卵ふわふわ、ほのかにバターが感じられる。ナポリタンは熱々鉄板でやってくる。しっかり味がついたスパゲッティに目玉焼き。これ最強。普通に美味しかった。
ハンバーグはまあまあかな。オムライスはすごく優しい味。お皿がなんとなくフードコートの安物感が出てて、せっかくの老舗の雰囲気が、、、。まあフードコートだから仕方ないか、、、。
たいめいけんのオムライスが食べたくて来ました、フードコーナーにありますが、行列でした。フワフワオムライス美味しくいただきました。
今回は福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡 3Fにあります。洋食や 三代目 たいめいけん ららぽーと福岡店さんへ。平日のららぽーとで名店のオムライスを頂きました(≧▽≦)目玉出店の一つでもありますね☆お昼時ということもあり、結構な人数が並んでいました。オープン記念価格が目に入りやすく、思わずそちらを注文。タッチパネルで注文し、呼び出しのベルを渡されて、そんなに待たずに出来上がりのお知らせがきました。サラダ、ハンバーグがついてるオムライス。ハンバーグはソースが濃厚で、固めのハンバーグ。オムライスは、とろとろまでは行かないが、少し柔らかめの卵に包まれたケチャップライス。バターの味が感られる、素朴な?オムライス。全体的に少し塩気強め?な感じがしました。フードコートでは、いいクオリティだと思います。ご馳走さまでした。
名前 |
洋食や三代目たいめいけん ららぽーと福岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-558-6178 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

卵が牛乳?強い。もっと昔ながらの固さのオムライスと思っていたので個人的好みではない。ハンバーグも味がなかった。塩胡椒忘れた?ハンバーグのソースも味がない。