平日の穴場、宍道湖しじみ中華そば!
琥珀 ららぽーと福岡店の特徴
宍道湖しじみ中華そばが特徴的で、濃厚な旨味が楽しめるお店です。
ららぽーと福岡3階のフードコートには、独特なラーメンが揃っています。
平日のランチ時は混雑しないため、ゆっくりと味わうことができます。
ららぽーとの宍道湖しじみ中華そば琥珀へ行ってきました!注文したのは、しじみ中華そば900円(税込み)あぶりバラ玉丼480円(税込み)。最近貝だしのラーメンが増えてきました。貝らしい香りと後味です。あぶりバラ玉丼は、写真の感じより豚バラが小ぶりな感じで、卵黄をくずして食べると食べやすかったです。21時頃に伺いましたが、ゆっくり食べれるので、穴場かもしれません。
平日の丁度お昼に利用しました。フードコートの一角にあります。注文したのは博多地鶏中華そば、1280円です。海鮮系の醤油ラーメンが苦手なのですが、こちらの地鶏の中華そばはThe中華そば、といった感じで飲みやすい醤油ベースでした。麺の硬さは選べません。細麺で硬麺よりちょい柔いです。お肉はどれも美味しく、味玉もしっかり味が染みていて良かったです。ただ、めちゃくちゃ回転率が悪く普通のラーメン店の10倍くらい時間かかります。ラーメンといえば、ささっと出てくるイメージですが5〜6組まわすのに20分近くかかっていました。待ち時間や価格など考えても一度味わえたら十分、といった感じです。
以前行った時は、ゴールデンウィークと言うこともあり、大行列で断念したので、今回は平日に伺いました。前に7、8人並んでましたが、それほど待たずに済みました。宍道湖しじみ中華蕎麦¥900を注文。スープは、塩味は控えめですが、しじみの旨味が凝縮されておりエグみも全くなく、とても上品な味で美味しいです😊スープ完飲してしまいました😆また必ず来ようと思います。ご馳走様です😊
フードコートに何故出たのだろう。しじみ美味しかったです。醤油は関東系の醤油なんでしょうか?少し辛口で甘い西の醤油より美味しい気がしますが、どうでしょうか?少し塩辛かったかな。平日でしたが行列で30分程並びました。
名前 |
琥珀 ららぽーと福岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-586-5601 |
住所 |
〒812-0893 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23−133 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ららぽーと福岡3階フードコートのお店。東京大田区の超人気行列店の2号店らしい。食券制で、自分で機械オーダー。横で受け取り、フードコートの席へ。食後に食器を返却するシステム。◎宍道湖しじみ中華蕎麦:900円(税込)宍道湖産の大和しじみを贅沢に使用したスープ。特注の細麺、上州豚の肩ロースを低温調理したローストポーク。貝ダシが効いてて美味しい。ららぽーと福岡Pは、平日2時間無料。