濃厚とんこつ醤油の魅力!
麺処一成 (いちなり)日赤通り本店の特徴
福岡のラーメン屋で味わう絶品のとんこつ醤油スープに驚愕した。
食券を購入するスタイルで、便利なアクセスが嬉しい日赤通り沿い。
スープが絶品で、思わずもう一杯追加したくなる魅力がある。
家系ラーメンと言われるが正直家系行った事ないのでどんなものか分からないが、とにかく濃いスープだった。豚骨だけど豚骨が前面に来てない感じ。けれどこれはこれで嫌いじゃない。そして美味いラーメンの条件である、スープによく麺が絡んでる。トータルで美味い今風なラーメンって感じ。店員さんはみんなハキハキしてて接客も良かった。
家系ラーメンと豚骨ラーメンのMIX。豚骨しょうゆ味。豚骨こてこて濃いすぎず、しょうゆさが残っていて、家系の少し薄くなったバージョンで豚骨だけど食べやすい。個人的には、家系が好きなので、こちらも美味しく感じました。辛子高菜は、ほんとに辛いです。なのでラーメンの味変にもってこい。チャーハンは薄めに感じました。餃子は柔すぎず硬すぎずに、丁度よく美味しかったです。ごちそうさまでした。まぜそばが気になります。
醤油とんこつラーメンとチャーハン。チャーハンは2.5点。ラーメンは麺は美味い! スープは豚骨をとても感じるので、豚骨が苦手な方はちょっと気になるかもしれません。チャーシューは脂身が多い。卵はうずらが入っています 3点弱。
仕事で福岡に来たタイミングで寄せてもらいました。イチオシの醤油豚骨ラーメンと半チャーハンセットを注文。スープが美味しく、いくらでも食べれそうな気になりました。実際、替え玉しちゃいました。1杯目はストレート麺のカタ、2杯目はちぢれ麺のカタにしたのですが、どちらも美味い。ちぢれ麺の方が食べ応えがあったので、個人的には1杯目ちぢれ麺、2杯目ストレート麺の方がよかったなと反省。次回はその流れに。ラーメンにうずらの卵は珍しいなと思いました。海苔が乗った半チャーハンもうまかった。また来ます。
辛ネギラーメンをトッピングにさらに辛ネギとちぢれ麺、チャーハンをいただきました。どちらも大変おいしかったです。辛ネギはシャキシャキした食感とネギの辛みに和えてらっしゃる香辛料でラーメンに嬉しい食感が加わりスルスルいただけました。お店入って直ぐに券売機があり、食後にお会計せずにスムーズに出ることができて嬉しかったです。テーブルの辛子高菜も辛いなかに美味しさがありました。豆板醤は味変に最適で、白胡麻ではなく香りと風味ある黒胡麻も感激いたしました。お店の皆さんもご親切にありがとうございました。美味しいラーメンとチャーハン、一層美味しくいただけました。替え玉をいたしました。今回は車で来店で飲めなかったので、次は生ビールと餃子と釜炊き豚骨醤油ラーメンか油そばも美味しそうなのでいただきたいです。でもお米使われたメニューも魅力的ですね。ご馳走様でした。
ずっと気になってたラーメン屋さん。結論は美味しかったー。また行くはず。美味しいラーメンに素晴らしい接客でボールの専門職を久しぶりに見ました。親不孝の居酒屋。あうん。だったっけ。笑ラーメンは細麺とちぢれ麺とか色々選べました。食券で初めての方は戸惑うかも。混んでたらテンパリる人かなりいるはず。ボールの専門職の方もそれを意識して対応に来てくれてました。ラーメンの味は他の口コミにもあったラーメンのいいとこ集めたハイブリットもわかる気がします。一番人気の豚骨ラーメンを食べました。なんだろ。一蘭系のベースの味最近のお店多いー。700円で説明にも書いてあった、海苔とかとても美味しくて個別で際立ってた。大分の白ネギも豚骨のこってりをうまくサッパリさせてあとのせシャキシャキが、美味しい。鶏油ラーメンではじめて食べたような。見た目オリーブオイルのような感じ。食べた感じの良い違和感。また食べたら説明出来そう。一蘭系が好きな人ならこっちのがお得でコスパいいし素敵な接客なら会えますよ。またトッピングかえたら2度目も違う感じのラーメン楽しめると思います。また行くと思います。
食券を買う注文スタイル。現金しか使えなさそう。店員さんは気さくで親切。女性でも入りやすい雰囲気でした。ストレート麺、豚骨醤油を注文。博多ラーメンの細麺に豚骨、そこに醤油味が入っている感じ。横浜ラーメンのようなガツンとした油っぽさはなく、あっさりめで食べやすい。細麺苦手な人は、ちぢれにすると中太ぐらいの麺になります。ここでしか食べられない、ラーメンかも。
福岡に住んで20年数々のラーメンを食べてきた中で一成のとんこつ醤油は絶品🍜✨初めて食べた時スープが好みで替え玉しようと思っていたけど味わい過ぎてしまいスープが足りない状況に笑それでもやっぱ食べたいからまさかのもう一杯追加。2杯目も美味い。餃子も美味しいです。肉汁が溢れます。卓上調味料が充実していて、辛子高菜やニンニクのすりおろしなども味わえます。店員さん方はとても親切で気持ちの良い活気があり居心地がよかったです。店内はとても清潔感があります。程よい豚骨のこってり感に醤油が入ってしつこくなく女性にもオススメです。
日赤通りのFBS(福岡放送)のすぐ隣。7月に一度オープンして8月25日に再オープン。博多ラーメン×家系ラーメン。豚骨醤油ラーメンの麺処一成にお伺いしました。.再オープンから約1か月。お店は白い木目調ですごく綺麗。真ん中にカウンター、両横にテーブル席。店員さんの接客や声掛けがすごく気持ちいい。.メインの釜炊き豚骨醤油ラーメンのチャーシュー麺をいただきます。おぉ、家系のようなスープの色合い。ほうれん草やうずらに白ネギも家系ぽいですね。.スープは意外にあっさり。豚骨の風味がよく濃過ぎず薄過ぎずいい味わい。博多の家系、そんな感じがします。.麺がまた細麺で、これも博多とんこつのよう。見た目は家系、食べると博多ラーメン。まさにミックスされた美味いラーメンです。.もちろん味わいやトッピングに家系らしさがありただ、家系のガッツリではなく博多のさっぱりが綺麗に交わった美味いラーメンなのです。.個人的には最近博多に増えているガッツリ家系より少しさっぱりしたこんな家系が好きです。また新たな美味いラーメン屋です。
| 名前 |
麺処一成 (いちなり)日赤通り本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-533-0006 |
| 営業時間 |
[土月火水木金] 11:30~0:30 [日] 11:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無性に油そばを食べたく帰宅途中に初来店。東京油組総本店や油そば専門兎とは異なる方法での食べ方は新鮮でした。湯切りが甘いと感じる部分もありましたが、良く混ぜながら食せば、味付けを感じることができました。お酢が無かったので、お酢をかけた際の味変が楽しめるとなお良いかなと感じました。美味しく頂きました。