博多天神で味わう大名ゴールド!
大衆中華酒場六根の特徴
大名の人気中華居酒屋で、終電間近でもほぼ満席の賑わいを楽しめます。
本格的中華料理や絶品ラーメンが揃い、特に大名ゴールドの塩ラーメンはおすすめです。
立飲みスタイルで、楽しい雰囲気の中、中華を楽しむことができる新しいスポットです。
博多天神にある中華居酒屋 お昼のランチ麻婆豆腐920円中華そば定食800円プラス 300円で白米を魯肉飯にできます。
初めてランチでいきました。豊富なメニューの中から中華そばと塩ラーメンを食べました。王道的な味で、想像よりもバランスのとれた中華そば少し背脂の量は多めで女の子には重たいかもしれないが、サラリーマンのランチにはガツンと嬉しい一品。味玉もチャーハンも美味しかったです。次は違うメニューも食べてみよう!
2021年3月オープンの「一優亭」は、カジュアルに街中華が楽しめるお店です。名物の「黒酢の酢豚」「博多肉汁餃子」「よだれ鶏」「麻婆豆腐」などが揃っています。外観は雑居ビルの1階で、シックなデザインの店内にはカウンター席やテラス席があります。スタッフは女性で、昼から「ちょい飲み」が楽しめる雰囲気です。今回は「黒酢の酢豚」と「麻婆豆腐」をいただきました。「黒酢の酢豚」は濃厚で病みつきになる美味しさ。麻婆豆腐は辛さ調節が可能ですが、味が今一歩でした。次回は定食を試してみたいと思います。
コチラは、2021年3月オープン!運営元は「博多一口にら饅頭」が名物の「一優亭」さんが業態変更したお店で、カジュアルに街中華が楽しめる料理が評判!人気4代名物「黒酢の酢豚」「博多肉汁餃子」「よだれ鶏」「麻婆豆腐」から〜各種一品中華料理が揃っています。外観は雑居ビル1階!店内は、カウンター席にテーブル席&テラス席とあり!シックなデザインで居心地はカジュアル!スタッフは女性!お昼から「ちょいに飲み」ができる!喫煙可能!と客を選ばないセッティングは老若男女に好まれそう〜頂いたのは「麻婆豆腐」「黒酢の酢豚」にレモンサワーでお昼からサク飲みしてきました。先ずは、一度食べたら病みつき間違いなし「黒酢の酢豚」から〜黒酢の濃くと甘さが癖になる♡今回は酒のアテでしたが、ガッツリ定食で頂きたい一品!そして、来店したら必ず食べるであろう「麻婆豆腐」は、辛さ調節もでき大人気だとか!でわ実食!配膳されてきた麻婆豆腐は見た目から辛そう〜レンゲで一口!味が決まっておらず今一歩だわ〜黒酢あたりを投入すれば、バランスが整うのではないかと思いました。お昼から、カジュアルに中華料理をアテに飲めるお店!次回は定食を食べてみたいと思います〜ごちそうさまでした。
チャーシュー麺(塩(大名ゴールド))@990を頂きました。スープはアッサリ、とても飲みやすく美味しいスープです。マー油の仕事がいまいちでしたが美味しいです。麺は中細縮れ、湯切り、茹で加減もいい感じ、モチモチ感強めです。特筆は、麺とスープとネギのマッチングが素晴らしかった事ですね。次回は、中華そば(大名ブラック)を頂きに行きたいですね。
飲みの〆で訪問したが、0:00近くなのにほぼ満席!ビールとニラとじとラーメンだけだったけど、周りを見ると麻婆豆腐やなんか旨そうな料理満載で、今度は1軒目で来ようと思いました!ランチもやってるみたいで昼も行ってみたい!ラーメンは非豚骨で、中華そば(しょうゆ)、塩、坦々麺、酸辣湯麺など…今回は塩ラーメンに味玉トッピングでしたが、飲んだ後の〆に優しいスープがサイコーでした!
中華料理の立飲み酒場のような楽しい雰囲気です。ランチも営業も行っています。締めのラーメンが食べたくなります。
大名人気の中華居酒屋。油淋鶏や棒棒鶏、手羽先が美味しい!店内のスタッフもとても対応がよく、なんせ味が美味しいく安いです。パクチーと一緒に食べる棒棒鶏は絶品。また、ぜひ行きたい。
本格的中華とラーメンが絶品!塩ラーメン、醤油ラーメンあります。洒落気はないけどカジュアルに入れるお店です。
| 名前 |
大衆中華酒場六根 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-732-8840 |
| 営業時間 |
[土日金] 11:00~14:30,17:30~1:30 [月火水木] 11:00~14:30,17:00~23:30 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前から訪問して、担々麺や塩ラーメンが好きだったんですが、2025年10月に久しぶりにランチで訪問したところ、以前のような美味しさを感じませんでした。塩ラーメンも若干酸味を感じました。調理する人が変わってしまったのでしょうか…