シェフズキッチンで味わう本格韓国料理。
京都韓丼 松山平井店の特徴
ビビンバセットや海鮮スンドゥブ定食が楽しめます、辛さには注意を。
休日のお昼時は混雑必至、行列ができる人気店です。
駐車場が広くて便利、アクセスも安心して訪れられます。
費用対効果、非常に高い!今時、千円以内でスンドゥブとピピンパ食べられるってまあ無いと思う。味もなかなか良し。休日や夜は混むんだろうなぁ~。
土曜日の14時頃でしたが、店内は比較的空いていました。入口で食券を買い、席に着くシステム。オープンキッチンで調理しているところが見れるので安心出来ます。セルフサービスの為、店員さんも少なめでした。ホルモンスンドゥブの辛さノーマルを注文しましたが、辛すぎず食べやすかったです。ぶくぶく熱々な所も良かったです!
カルビ丼は普通なのに高い!ビビン冷麺も普通。某チェーン店で食べた方が良い。スン豆腐は美味い!
田舎のロードサイドに煌々と目立つ店構えオープンキッチンと客席のレイアウトはまさにシェフズキッチン!食事は牛丼チェーン店と大差はないが、石焼鍋と韓国風の見せ方で客単価は2倍に若いお客で溢れていました!面白いお店でした。
比較対象を牛丼屋とすると少し割高に感じますが、本格的な韓国料理(スン豆腐)のお店の価格と比較すると、とてもお手頃価格であることに気付きました。頼んだ海鮮のスン豆腐は、具材少し少な目に感じたので、+250円で贅沢に具材大盛にするのもいいかも。辛さは2辛にしました。舌がヒリヒリする手前位の辛さで、そこまでは辛くないけど、自分の場合、赤くなってるスープまで飲み干す気にはなりませんでした。セットの上カルビ丼、恐らく脂質多めで柔らかくて美味しかったです。敷居があまり高くないお店なので、お気軽に本格的なスン豆腐を食べるのにお勧めのお店です。
この場所、昔はローソンだったと思います。高知でオープンした時に利用して愛媛では初の利用となります。スン豆腐のセットを頼んだ記憶でしたが今回はカルビ丼とナムル。食券を先に購入し、出来上がりのアナウンスでカウンターまで取りに行き食べ終わると返却口まで運ぶセミセルフ?方式。お味はフードコートによくありそうな感じ?焼き過ぎとかはなく柔らかな食感なのでまぁまぁです。お腹空いた時ならまた来たいかな。
わたし的には満点( *´艸)辛いのは得意ではないけど、すき。辛みを選べるのもいい。注文もタッチパネルで事前支払い。取りに行くのと、返却もお客側。その分安く提供できてるんでは?厨房には各所に店員さんがいて、見事な連携が!また行きたいと思っています。
本日初来店させて頂きました👌休日のお昼時と言う事もあり混雑してました‼️店内入り口付近に券売機があり豊富なメニューの前に悩みましたたが、ビビンバセットu0026海鮮スンドゥブ定食を注文👍大変美味しく頂きましたたが、辛さのレベルには要注意です😱
平日の12:17分頃に入店。券売機でカルビ丼並を購入し、幸いにも席は空いていたのでそのまま着席し、自分のオーダーが出来て呼ばれるまでひたすら席で待ち、完成したら商品を取りに行くフードコートのようなスタイル。中のスタッフ多いけど15分位は待たされたかも。メニューのバリエーションが多いせいかな…でも出てきたカルビ丼メチャうまです。円安でもコスパいい。炭火?の網焼きで肉の風味も良いし、ニンニクきかしたタレで味も染みた柔らかいカルビでかなり満足です。また食べたいです!!
| 名前 |
京都韓丼 松山平井店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-948-8107 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 11:00~23:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何を食べても美味しく頂ける。類似店が無く、定期的に食べたくなる。接客については笑顔や愛想は無いが、しっかり発声しているので特に問題ない。店内は清潔に保たれている。食券方式の欠点である呼び出しも、機械音声によって聞きやすく分かりやすい。