ご夫婦がお届けする、思いやり満点の美味しさ。
このみの特徴
若松の199号線沿いに新しくオープンしたお店です。
食事と接客の質が高く好評です。
目の不自由な方への配慮がある温かな雰囲気です。
前回、オープン2日目に伺いましたが、ラストオーダー直前で満員だったため、食べられずに今回リベンジでした。ご夫婦二人で営まれてます。靴を脱いであがるお店でしたが、1人向けのカウンターと家族向けのテーブル、座敷もありました。今日は日曜日の13時過ぎでしたが、混雑まではないものの、ラストオーダーまでお客さんがお越しになられてました。食事はアジフライにするか、チキン南蛮にするか直前まで迷いましたが、まずはチキン南蛮にいってみました🎵まず、お味噌汁もお出汁を感じる美味しいお汁。ほっとします。付け合せも安心できるお味でごはんのいいお供になります。お漬物も醤油はいらない美味しいお漬物でした。あっさりめなので、好みでお醤油はありかもです。ただ、つけ具合で変わりそうなので、また次も楽しみです。チキン南蛮はころもサクサク、タレも美味しく、タルタルも酸味が効いてて絶品!ごはん大盛り(男の人は大盛りで普通くらいかもです)+おかわりまでしましたが、もう一杯いけそうでした(笑)お肉もジューシーで理想的なチキン南蛮でした。お米は少し柔めでしたが、あっさりめ?かな。またしばらく通ってみて、どんな感じになっていくか楽しみです。米好きな私としては、大盛りで+100えん、おかわりは+200円とされていたので、遠慮なく食べれて良かったです。定食も色々とありますし、夜も一品料理あるとのことなので、食べながら飲みに来てみたいなと思いました。ただ、まだ夜メニューは少なめで、お酒も控えめでしたので、今後また増えていくことも楽しみにしましょう。一品料理もあるとのことなので、まずは夜に訪問することを目標にしてみまーす(笑)徒歩圏内で美味しいお店ができて、嬉しい限りです。
なかも広く食事も接客も大変良かったです、妻が視覚障害者ですが気を使って頂きありがたかったです。近所なのでまた顔を出したいと思います。😄
おちついた雰囲気のお店でとても良かったです。家族で利用し、又行きたいと思います。ご飯、料理、とても美味しかったです。
今年の10月に若松の199号線沿いに出来た新しいお店みたいです。オープン(11時)と同時に利用。専用駐車場が4台あります。和食の定食屋さんという感じでした。写真はカキフライ定食(980円)。ご飯に味噌汁、煮物、漬物というスタンダードな内容ですが、一つ一つがとても丁寧な仕事をされていて味付けや食感、彩り等が完璧。全部美味しいけど、特筆すべきは漬物の漬かり方と塩加減ですかね。勿論、煮物も最高の煮加減と味付け。牡蠣もプリプリでタルタルソースもめちゃくちゃ美味しい。味噌汁の具も厳選されてるようで内容が豊富。家庭料理の延長とかじゃなく、どこかで修業されてた事を感じさせるようなプロの仕事でした。店内はカウンター4席、テーブル3席、座席2席。オープンしたてなので当然店内は綺麗です。キャッシュレスに非対応っぽいです。若松に強力で本格的な和食屋さんが現れたな〜という印象です。オススメだしリピート確定です。
ご夫婦かな?二人で切り盛りしてる定食屋さんです。お昼前に来店しましたがその直後3組ほど立て続けに入店し、すぐ満席になりました。忙しそうでしたが5分ほどでアジフライ定食がきました。身がすごくふっくらしてサクサクで尻尾まで食べれました(笑)しかもお味噌汁が美味しい!おかわりしたいくらいでした。ただ大盛りでご飯注文しましたが量が普通?に感じました。それに白米の質があまり良くなかったです。もっと良いお米だったらもっと美味しかったのにな…なので星4つにしました。お米改善して欲しいです。
ランチで利用しました。開店したばかりのお店で内装もトイレも綺麗で気持ちよく食事が出来ます。まだ三回ほどの利用ですが一回めはアジフライ定食、二回めはお福分け(おすそわけ)定食、今日は唐揚げ定食を頂きましたがどれも他に小皿が何種類かついててお腹満腹になります。
名前 |
このみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-233-7086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいとの話で行ってみました。チキン南蛮は手作りの優しいタルタルソースにボリュームのある鶏もも肉です。土曜日の午後13時過ぎでしたが、お客さんは多く、賑わっていました。