布忍駅前の隠れ家、絶品お好み焼き。
お好み焼き 福の特徴
古民家の趣あるお店で、落ち着ける雰囲気が魅力です。
福ミックスや自家製味噌付きの胡瓜が絶品で美味しく楽しめます。
交通の便が良い布忍駅前から少し奥に位置する隠れ家的存在です。
とてもいいお店でした!すごく気に入りました!お好み焼きはとろふわという感じで美味しかったです!キムチ鍋はあとでライスをいれてリゾットにできるみたいで今回は頼まなかったので、次はたべてみたいです!追記:再訪しました。おすすめの一品味見セット5品があったので頼みました!その時は限定6セットでした!500円で5品も楽しめて最高です◎きゅうりにつけるお味噌がおいしかったです!また、キムチ鍋も頼みリゾットまで楽しめました!
味は、好みよりけり。ワタシ、辛党です。…ソースは甘め。一味をかけて、いただきました。福…すじコンのモダン。…あ、一駅で広島…てトコロ出身なもので…。こちらは、雰囲気が最大の楽しみな感じかな?辛党の意見ですが。いや、美味しかったです。一品ものも力が入ってる感じ。団体予約さんもあり、電話問い合わせもあり、地元の人気店である事は間違い無さげ。なんせ、お店の雰囲気が良い。複数人で、楽しく飲食…には、良いかな?おっさん一人では、哀しい結果。少し、席は狭いけど。イスに対してテーブルが低いし、イスとテーブルの距離も微妙。食事メインでは、ないけど、良店…だと感じました。
美味しかった〜😋🍴💕布忍駅前に👊3150👊のお店があるとは〜🥰お好み焼 福。
非常に趣のある古民家で食べるお好み焼きは居心地がよくて味も良かった。イタリアンお好み焼。〆のリゾットが面白くて美味しかった。また、友達といくか一人でも行きたくなりました。多分行くけど。
2020年職場の人に連れて行ってもらった店福焼きそば、おいしかったです。
接客, 普通。家族or親族による経営と思われる。席数, 2、4、6人掛けテーブルがいくつかあり、全体で約20?価格, 安価。食事のみで、だいたい¥1000-1500/人の印象お通し, 無食べ物, 焼そばが美味しかった!お好みでガーリックオイル?を掛けるとさらに食べ応えあり。飲み物, きんきんに冷えた生ビールが飲める。その他, 所在地が住宅街であるため、少しわかりづらいかもしれない。外内装とも古民家で、落ち着いた雰囲気だった。
サクサク 隠れ家。
初めて夫婦と入って少しは狭いですがでも結構美味しかったです。
常連への接客に熱心すぎて、オーダー忘れ。田舎素人めし屋。
名前 |
お好み焼き 福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6329-5492 |
住所 |
〒533-0011 大阪府大阪市東淀川区大桐1丁目18−23 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

生ビール数杯と福ミックス(お好み焼き)と自家製味噌付きの胡瓜を頂きました。自家製味噌がビックリするくらい美味しく、おかわりを頼みたいくらいでしたが、一人で行っておりましたので量的に諦めました。お好み焼きのソースは甘めで、本来は辛党で一味などをガンガン振って食べるのが好きなのですが、一口そのままで食べてみて様子を見るつもりが、ついつい止まらなくなり、全部そのまま食べてしまいました・・・。フワトロ好きの方には超オススメです。