古民家で味わう絶品キャラメルパフェ
オオカミ珈琲の特徴
古民家を改装した店内は懐かしさが漂い、落ち着ける空間です。
自家焙煎のコーヒーは一位二位を争う美味しさで、香りも素晴らしいです。
キャラメルパフェは甘さとほろ苦さが調和し、思わずリピートしたくなります。
ケーキ美味しかったです。紅茶もきれいなカップで出てきて優雅な気分になりました笑あと…はなちゃんがかわいすぎる…
自家焙煎の古民家風カフェ焙煎機は多分、納戸に置いてあると思いますちょっと分かりにくいかも知れないけどいっぱいお客さん来てます。
牛肉ハヤシライスと白いガトーショコラをいただきました!今までお店で食べたハヤシライスの中で1番感動しました…😳✨牛肉トロトロで、こんなに美味しいハヤシライスあるんだと!!👏✨連れはチキンカレーを注文🍛こっちのお肉も柔らかく、美味しかったです!(私はハヤシライス派!!)白いガトーショコラは、ホワイトチョコ✨甘くてとっても美味しかったです😌💓店内換気をしてくださっていたので、ちょっと寒い…各席に膝掛けを用意してくださっていましたが、寒くて上着を脱ぐことができませんでした😅💦寒がりの方は暖かい格好で😌駐車場あります🅿️
ここのキャラメルパフェは、キャラメルが甘いだけじゃなくて、ほろ苦さもあって、そこがたまらなく好き。チーズケーキも入っててお得感もあり◎コーヒーとも合いますよ🎶
パフェ〜メチャ旨かったです〜下までスポンジやらクリームが入ってますよ〜🍨
珈琲もとても美味しくて今治に引っ越してきて良かったと思わせてくれる素敵なカフェです。
夏にパフェを食べに行きました(o^^o)すごく美味しかったので、次はランチを食べに行きたいです^_^味 ★★★★★接客 ★★★★清潔感★★★★金額 ★★★☆
香り良いコーヒーが飲めました。店内の雰囲気もよかったですね。
頓田川のバリュー辺りから新 196号のモスバーガーの有る交差点に、進み右折ウォッシュハウス(コインランドリー) ― スーパー ―を過ぎた所の信号 右折富田駅を過ぎた道沿い ✂️アトラクト(理容室)との間を 左折入った所直ぐ🅿️駐車場も 直ぐ左に、なります。(*^^*)🌿普通に 民家の庭に 親戚の人が来て 車停めてる感じの古民家☕cafeランチは この日 ランチ☀️🍴 三種 タルタルチキン南蛮 カレーハヤシライス。数量 限定15の タルタルを 選択 ☀️🍴🌿たっぷりの主菜チキンに グリーンサラダの盛り合わせ野菜豊富なお味噌汁 ☕ドリンク付きで、¥1200でした。(*^▽^)/★*☆♪ただ、お庭からの お店入り口の関係で 外階段 有り!💦💠 ♿ 幅も 狭いので、足元の不自由な方 車イスのかたには適しません。🌱店内は 極力、梁などを残した 古民家利用、ソファーや、腰掛け等形状もいろいろ入って正面が cafe☕カウンターの暖かな感じ、、家具も 昭和な本棚 茶箪笥、、、、灯りとりの窓に、残された 書院造りの細工からもれる 外光が程よい。古民家だけど 庭に面した 窓は 広くとっており店内が明るい印象でした。✴️🌱旧 196 ニトリ 教習所 🚥信号側から 行かれる方、、(^.^)信号を 川に沿って右岸 上がり、焼き肉ソウルを越えて 🚥信号(そごうマート)を右折✂️アトラクト(理容室)の看板を見付けたら直ぐ向こうを右折です(*´∇`)ノ✴️ ⚠️🅿️ 古民家利用 の為、駐車スペースは 大変狭いです。グループで、お越しの方 、乗り合わせの来店を オススメします(^.^)🌱
名前 |
オオカミ珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-48-2280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カレーとハヤシライスを頂きました。どちらもとても美味しくコーヒーも言わずもがな絶品でした。駐車場が少し入りずらいので小さい車で行くのがおすすめです。