露天の桶風呂と絶品ピザ。
湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房の特徴
風呂らしくない名前のまんぷく御前がとても印象的です。
唐揚げや釜焼きピザの味が絶品で、食堂もおすすめです。
道の駅今治湯ノ浦温泉近くで、便利な場所に位置しています。
自然を見ながら入る露天の桶風呂は最高です。サウナもついて値上がりしても540円と文句なしです。湯上がりに食べる石釜ピザも美味しですよ( • ̀ω•́ )キリッ✧
風呂らしく無い名前であったので、探して入るのに少し躊躇しましたが、良い温泉でした。サウナと水風呂もあります。大人530円でした。
施設内食堂(17時開店)の唐揚げが絶品に感じました。ビールと一緒に頂きましたが、アツアツで美味しい。冷めても味落ちがなく美味しかった。関東唐揚げ好き人なら、行列モノでしょう。お風呂は、露天風呂付き銭湯レベルと感じた。石鹸、シャンプー等有料。持込可。
温泉に入り、ビールとワイン、釜焼きピザを堪能しました。古い施設ですが、温泉は露天の景色が素晴らしかった。ピザは本格的な手作り石窯で焼くので生地が旨い!1枚注文しただけなのに火起こしから始めて申し訳ないので追加オーダーしてしまいました。グラスワインは想像以上の美味しさでマスターが飲みやすいものをセレクトしてるそうです。また来ます!
サウナ、露天風呂もありたまたまなのか利用者が少ないのが良かったです。
昔ながらの銭湯という雰囲気を残しつつ、清掃も行き届いているお風呂屋さんです。露天風呂は良いです。休憩処や食事処もあり、旅の道中などでひと汗流したいときに良いでしょう。となりには別施設のクアハウスがあるようですが、プールもあるようで時間のある時はそちらも良いかも知れません。
値段の割には風呂は広い。そのかわり石鹸シャンプーが無い。おいしい石焼きピザとビールを楽しみ、風呂に入って車で寝て帰ろう。
ドライブ途中、温泉があるということで立ち寄りました。こちらの四季の湯とクアハウスは共通の駐車場のようです。券売機にてチケットを購入しますが、シャンプー・リンス等は据え置きは無いため、別途購入が必要。パックに入ったものを貰えます。加温のようですが、浴槽も種類豊富でこの金額で入浴できると思うと満足です。
お湯と写真の昼食セットでお得に利用できました。熱い湯とぬるめの湯とサウナ、露天があります。特にぬるめの湯があるので、のぼせることなく、ゆっくりお湯につかれました。なお、カランが10か所程度ありました。おすすめです。
名前 |
湯ノ浦温泉四季の湯ビア工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0898-48-0300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

まんぷく御前は最高!温泉とお食事セットで1300円豪華な花かごセットです。敬老の日などお祝いにピッタリ新鮮なお刺身や天ぷらお吸い物に茶碗蒸し。どれを食べても美味しくて何回も食べにいっています。石焼釜で焼くピザも最高!子供も大好きです。お風呂に入っている間に作ってくれるので出たらすぐに食べられるのもいいですね。オススメのお店です。