新地中華街発、肉肉号で快適バス旅!
長崎バス 長崎新地ターミナルの特徴
肉肉号は最新で車内がきれいなバスが利用できる、
長崎新地ターミナルの案内表示でバス停が分かりやすくなっている、
空港行きバスはICカード対応だが案内がないため注意が必要、
いつも、こちらを利用してます😊✨✨個人的には、便利です‼️😊
高速バスが発着する長崎駅前の県営バスターミナルの口コミを誤ってこちらに記載されている方がチラホラおられますが、こちらは長崎バスの新地バスターミナルで路線バス主体です。市営でもありません。ご注意ください。イオン(元ダイエー)併設なので何かと便利です。
新地中華街始発の北部方面ゆきバスが発車します。昭和の雰囲気ですが液晶表示と音声案内放送が完備されていてかつ清潔感のあるバスターミナルです。ベンチも多数あり、空調が効いているので快適にバス待ちができます。長崎では珍しく列を形成してバスを待っている姿が見受けられます。イオン長崎店と併設しており、買い物したあと同じ建物の中でバスに乗車できるのはとても便利です!
路面電車を眺めながらバスを待てます。ホテル前の屋根付きバス停です始発ではないので、週末だと乗れるかドキドキするかもですね!
空港行きバスはICカードが使えるが、案内がない。
肉肉号最高!
新しいのできれい案内がわかり良いWI-FIが嬉しい。
| 名前 |
長崎バス 長崎新地ターミナル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土月] 7:30~20:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒850-0842 長崎県長崎市新地町3−17 長崎自動車本社ビル |
周辺のオススメ
時刻表がわかりにくい。電子パネルの方がまだわかりやすい。いつも出かけにサイト使うけど、出発、目的地の入力がスマートにいかない。現在地どうこう出すなら、さっさと入力させてくれ的な。時間に余裕な時は、イオンで買い物できて便利ではある。地下スーパーは混むから、時間見て動かないとギリギリなるけど。