エビハトシとミルクセーキ、絶妙な再会。
出島亭の特徴
朝早くから開店していて忙しい時にも便利な中華料理店、
ぷりぷりのエビを使ったエビハトシが特に好評、
テイクアウトのあつあつゴマ団子や食べるミルクセーキが人気です、
ハトシ美味しかったエビがぶりぶりで、ジュワッとしててまた食べたい。
今回注文したのはハトシ(長崎の名物、揚げパンの中にエビクリーム?を詰めたもの)450円くらいだった気がします。かなり油ギッシュでしたが、美味しかったです。
胡麻団子とハトシを食べた。ハトシという初めての料理は、エビの味が濃くてとても美味しかった。胡麻団子は、甘すぎずいい塩梅。
目の前の他店は長蛇の列が出来ていたが、こちらの店は1人も並んでいなかったので、こちらをチョイス。胡麻団子3個で300円、小籠包も3個で300円。めちゃくちゃ美味しかったです。たぶんどこの店も同じような味なので、並ばないこちらを選んで大正解。
エビハトシを食べました。美味しかったがボリューム無し。
出店のエビが美味しかったです。
食べるミルクセーキ、ぶたのけかは。
朝早くから開店していて助かりました。思ったよりメニューが豊富で目移り、ピリ辛のドラゴンうどんやカレーも美味しそう・・・だけど看板の名物「五色うどん」を選択。五島うどんとは違って、上に乗る具が長崎名物のかまぼこなど5種類あるからだそうです。出汁がきいたおつゆに、細身でつるっとしたうどんが絡み、文句なしに美味しい。おでんも一つ、これも長崎名産の「まくら」(イワシの練り物)。こちらもザクッとした食感が楽しく、素朴なうまみ。朝から堪能しました。店の前には土産物店などもあるので、フェリーに乗らなくても訪れてみては。
ハトシうまっ。ハトシロールとは違ってて、ロールされてないタイプ。ピザトーストみたいな形状。エビ小さいけどプリっプリで美味しかった!
| 名前 |
出島亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
095-825-4488 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 11:30~14:00,18:00~21:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
どのお店も行列だったので買いやすそうなこのお店を選びましたが、食べるミルクセーキが美味しかったです♪