千屋牛とぬる湯で至福のひととき。
新見千屋温泉 いぶきの里の特徴
ヌルっとした泉質で、美肌効果が期待できる温泉です。
新見市内からアクセス抜群、いぶきの里スキー場に隣接しています。
千屋牛が楽しめる食事もあり、一日ゆっくり過ごせる温浴施設です。
気に入っている温泉なので、近くに訪れた時には必ず行きます。隣にスキー場もあって、冬は雪もある時の露天風呂は最高です。場所が少し遠いです。
低温から高温の浴槽が4つに露天風呂とサウナも完備され、温泉好きには申し分のない施設ですが、広さの割に洗い場(シャワー)が11基と少なめで、シャワーの水圧と温度が絶望的。冷水から突然熱湯になる事があるのでお子様連れは注意して下さい。
久しぶりに千屋牛を求めて…此方のお店『レストランいぶき』さん新見千屋温泉『いぶきの里』の中にあります。入口で指示されたテーブル席にピットイン^ ^…お水はセルフサービスですね!さてと…悩ましいメニューの中から唱えた呪文は『千屋牛ハンバーグ定食』『千屋牛の牛めし重セット』『千屋牛コロッケ』…アルコールは我慢します🤫程なく着膳🤤いただきまーす🎶先ずは味噌汁から…白菜たっぷりの具沢山味噌汁だわ!美味し^ ^ハンバーグは…鉄板で焼き目をつけながらそのままでガブリと…あー 肉肉しいわ美味いよ😋キンキンに冷えたサラダをつまみながら手が止まんねー^ ^あっという間に完食だわな👌コスパも悪くないしいいランチとなりました。若干遠いけど…😅また寄りたいですね!次回は温泉付きだな♨️…ごちそうさまでした〜👋
日帰り入浴でした。食事はレストランで、地元、千屋牛重食べました。お肉が沢山乗ってましたよ。お風呂は混んでなくて、ノンビリとサウナや温泉に浸かれました。サウナに時計が欲しいです!砂時計しかなく、誰かが使ってたりすると時間分からないし。もしくはTVとか有れば時間表示出来るのにとも思います。
温泉はお湯がぬるぬるして美肌になりそうな気がしました。泊まってはないですがレストランでチ屋牛も食べれ良かったです。ロビーにお土産がたくさんあり良かったです。寒かったのでロビーが温かったら良いのにな。とは思いました。
日帰り温泉が800円。ホームページからライン登録で日帰り温泉1回無料です。有効期限も今年中ありました。日替わりでお風呂にサービスがありまして、私が利用した時にはシャンプー、コンディショナーのバイキングでした。いろんな種類のシャンプー、コンディショナーが入口に置いていて紙コップに入れて温泉に入るといったシステムです。お風呂は湯の温度が湯船によって違うのでとても良い。ドライヤーも沢山有ります。洗い場がお風呂の割に少なく感じました。落ち着いた雰囲気のお風呂です。
旅の途中に立ち寄りました。800円となかなかな金額します。風呂は広くてサウナ熱くて、水風呂は15℃。すぐに整います。立地的にはなかなかいく可能性が低いのですが、近くに来たら必ず行きたい温泉です。ちょっとぬるっとした泉質で保湿されている感最高ですよ。
日帰り温泉を利用。GWの中日5月6日に行きました。一応平日という事もあり、そこまで利用客が多い感じではなく、ゆっくり出来ました。料金は800円、後払い制です。泉質はアルカリ性のヌルヌルの湯、体感では神石高原温泉u003e千屋温泉u003eすずらんの湯といった感じ。40度のぬるめの湯から、45度の極熱の湯まで選べて楽しいです。露天風呂の景色も素晴らしく、剣山が男湯からは見え、癒されます。紅葉がたくさん植えてあったので、秋などはもっと綺麗だと思います。マイナス点は脱衣場が広いのはいいのですが、ロッカーの並びのせいで一方通行状態で、ロッカーから風呂場までが遠く感じる事、配置が洗い場→ロッカー→洗面台となっていて、髪を乾かすのにこれまた遠いこと、です。ただお値段以上の満足感のある温泉ですので、また近くに来た時はリピートしたいと思います。
新見市内から鳥取県境に近く、いぶきの里スキー場に隣接した、宿泊&日帰り温泉。ホームページ経由で、LINEで友達申請をすれば初回入浴無料券が発行されるサービス。通常入浴料は大人800円なので、無茶苦茶お得です。僕は、数年すればなくなってしまう様な、古びた小さな温泉が好みなので、千屋温泉の様な、広いくて綺麗な温泉は…。広いロビー、土産物屋、ビリヤード、卓球も楽しめ、40人以上入れそうなお風呂。お風呂はアルカリ成分たっぷり&放射能温泉。ジャグジー、ジェットバス、大風呂、45℃の高温風呂、サウナ、露天風呂と種類も豊富。障害者専用の温泉もあり、いたれりつくせり。但し、源泉かけ流しになれた僕たちにはカルキ臭がとても気になりました。レストランも併設されていて、地域の憩いの場所。
| 名前 |
新見千屋温泉 いぶきの里 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0867-77-2020 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バスツァーの日帰りで行きました。温泉露天風呂もあって良かったです!昼食も美味しかったです。