創業明治27年、馬焼きと日本酒を堪能!
(有)堤酒店の特徴
お酒を買えるだけでなく、1杯飲みも楽しめる居酒屋です。
メニューが豊富で、角打ちでも満足できる点が魅力的です。
馬焼きと馬すじ煮込みが絶品と評判で、リピーターが多いです。
角打ちって言うけど、さっぱりとした居酒屋って感じ。立ち飲みもあるけど、普通のテーブル席もある。女子会とかには向かないけど、ただ飲みたいなら良いお店だと思う。おつまみメニューもちゃんとあるし、郷土料理系もある。居酒屋はガヤガヤしてて話ができない時もあるけど、空いてたせいか静かで良かった。
店員さんは日本人ではないが気さくで楽しいお酒は酒屋さんなので種類は多いたてがみは絶賛飲んで食べて日本酒を購入しても7000円程。
創業明治27年の角打ち#堤酒店別名『ナポレオン』ともいう11:30オープンでランチタイムに飲みとしても利用可能。定食もあります。テーブルは座れてカウンターは立ち。ウイスキー、日本酒、焼酎など種類豊富。フードも多い。馬料理に辛子蓮根など熊本郷土料理楽しめる!今回は●馬焼き/990●イカの塩辛/380をあてにお酒が飲みました。なかなか昼間飲める店が少ないので、助かるお店です。インスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
堤酒店熊本市中央区上通8-26やっぱり熊本来たら辛子レンコンは食べておきたい。さらに馬肉料理。タテガミと馬筋煮込み。タテガミは価格にしたらメチャおとく。質も良かったです。馬筋煮込みは辛子を点けながら。馬肉たっぷりでかなり美味しかったです。米焼酎4〜5杯(違う種類)飲みました。ロックで。やっぱり熊本で焼酎飲むなら米焼酎!^ - ^棚に置かれた焼酎の種類、量が半端ないです。
熊本滞在ふらっと寄り道したお店大正解ちょい飲みとしては少しお高いが、お酒も料理もお店の方々も、そして偶々ご一緒した常連のダンディーまでも素晴らしい!今回は、お初という事で常連さまのアドバイスでオーダー、、馬筋の煮込み650、、これは、牛すじの煮込みと違ってアッサリ味で柚子胡椒とベストマッチ!おでんもしっかり出汁が染みてて美味し喉を潤すのは、球磨焼酎の川辺ロックで2杯ほど頂きましたオススメです良い時間を過ごせました😋
ここは、2回目ですが、本当に!楽しいところです!
お酒も買えますし、1杯飲みもできます。アルコール類は支払い金額が明瞭なので良いです。立ち飲みも、昼飲みも出来るのでゆっくり出来ます♪
角打ちだけどメニューは結構豊富。テーブル席が実はメイン。馬刺しあります。
馬焼きと馬すじ煮込みがめちゃくちゃうまっ!!お酒もうまっやすっ最高かよっ。
| 名前 |
(有)堤酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-324-2231 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:30~23:00 [水] 15:00~23:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
酒店というより居酒屋です。常連さんが多めですが、居心地良かった。