24時間営業、豪快貝汁と新鮮握り。
築地すし鮮 熊本総本店の特徴
昼のサービスランチにぎり13貫セットは新鮮で絶品です。
コロナ対策で個室感のある座席が魅力的です。
24時間営業だから仕事帰りに立ち寄れるお寿司屋さん。
以前、職場の同僚と行きました。どのネタも美味しく従業員さんの接客も良かったですが、店内が清潔感がちょっと…まぁ24時間で清掃がなかなか行き届かないのは仕方ないかもしれません。でも、次行かないわけでもなく機会があれば行こうかと思います。
ふらっと入りましたがなぜこの評価なのか不思議になるほど美味い!熊本は魚も美味しくオススメ!
以前、食べに来ていましたが、今回は少し全体に期待ハズレ感がありました。
24時間営業です。金曜日の深夜1時頃3号店に行ったのですが時間がかかりますとの事で徒歩3分のこちらに来ました。座敷、テーブル席、カウンター席があり広めのお店でした。深夜でしたが空席はチラホラで後から満席になりました。厚焼き卵や納豆巻き、天ぷら、唐揚げなどもありナマモノが苦手な私でも楽しむことができました。メニューの種類は多いと思います。1貫ずつ注文する場合のみテーブルに置いてある紙に書いて他のメニューは口頭でする注文方法です。ボタンはないので呼ばないといけないです。お寿司以外の提供は少し遅いかな、、、、注文が通ってるか確認しました。店員さんは愛想よく元気でした。
街の飲み会の〆に(* 'ᵕ' )☆馬握りと、生海苔握り、梅しそ巻は海苔じゃなく、ガッツリ大葉の千切りで巻いてありとても美味しい♪豪快貝汁は相変わらずのアサリが大量に入ってる!イカ刺しも美味しかった♪
昼のサービスランチにぎり13貫セットを食べました。貝の味噌も付いてボリュームがありました。のどが、かわいていたので、黒のクラフトビールを飲みました。お寿司のお店で、ゆったりと、黒ビールも飲めて、良かったです。
以前より値上がりしてましたが、いつでも新鮮なお寿司が食べれるのは嬉しい♫コロナ対策で、仕切りがしてある個室感のある座席は良いと思いました。
こんばんわ!!〆の寿司へ。時間は23時頃、入店するとほぼほぼ満席。スゴい賑わってる。たまたま座敷が空いたので、少し待って座れた。生ビールをとりあえず頂いてマグロづくしと天草握り、あら汁とツマミの唐揚げ(笑)マグロづくしは炙りやトロなどのバリエーション。本マグロではあります。天草握りには、地魚があるのかな?? 玉子も入れて12貫。ドリンクのおかわりはレモンサワーに唐揚げがくると焼酎米のソーダ割りでサッパリとあら汁はたっぷり!魚の出汁が効いてて落ち着きますねー美味しく頂きました、ごちそうさま(*^^*)
23時頃。大きい通りでは若い方がまだまだ元気な時間のこの街にあって、非常に落ち着いて食事が出来るお店です。
| 名前 |
築地すし鮮 熊本総本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-319-0070 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ファミリー寿司店より値段は少し高いが、ネタは新鮮、シャリ小さめで満足。サイドメニューが豊富なため居酒屋感覚で立ち寄れる。一人カンターでも気兼ねなく入れるお店。