かみしんプラザで掘り出し物発見!
ダイソー かみしんプラザ店の特徴
かみしんプラザ2階に位置し、広々とした店舗で買い物が楽しめます。
新鮮な生鮮食品が豊富に揃い、お肉や野菜も手に入る百円ショップです。
セルフレジ導入でお会計がスムーズ、レジスタッフの対応も親しみがあります。
人気商品は大体在庫切れ…前は空振り多いですが、いまアプリで在庫検査してから、他店に行きます…
広い店舗です。色々揃うが店員さんが少ないので質問しにくい。
店内は明るくて買い物はしやすかったです。品揃えも多く、たいていのものは揃っています。
大きいダイソー。鯖缶100円が強いです。
広い、品揃え豊富、接客良い、近くて便利の四拍子😆まぁとんでもなく広い店舗には負けますが品揃えは十分だと思いますよ。
※セルフレジが導入されました。※キャンペーンのシールはレシートを店員さんに見せると貰えました。※節電の為か店内一部照明が消されていましたが、そこまで暗くは感じません。この地域のダイソーの中ではダントツで大きい分、品揃えがとても豊富です。種類が欲しくて少し多めに買う時に便利です。以前は、いつ行ってもレジがものすごく混んでいて、多い日は店内半周の列が出来ていましたが、セルフレジになってから多少はましになったような気がします。ご年配の方の来店も多いので、セルフレジに慣れている方とそうでない方との差が激しいので、手慣れている方が待ち列に多い時にはスムーズに列が進みます。セルフレジの使い方がわからない方でも、常に店員さんが1~2名いらっしゃるので安心できました。1品買う為だけにこの列に並ぶのはちょっとと買わないこともありましたが、セルフレジを使ってみたくてついつい並んでしまうようになりました。1台だけ昔ながらの店員さんが対応してくださるレジがありますが、そちらはシールのキャンペーン商品(ピーターラビットのぬいぐるみ等)の引き換えを行う方用の場所なので普段は開いていません。
かみしんプラザ内2階にある大型店舗タイプの100キン、ダイソーです。かなりの品揃えに見て回るのも大変そうですが、欲しいものが決まっているのなら、そこかしこに店員さんも多いお店なので、店員さんにも声をかけやすいです。広大なスペースをスイスイと先導して下さり、お目当ての商品前まで連れて行ってもらえるのは助かります。お掃除道具に便利グッズ、DIY関連、収納関連…もうこれだけで、かなりみて回るのも楽しいですが、こちらのお店は他店より大きいだけあって、ラック収納ひとつとってみても、いろんなsize、color、typeが勢揃いしていて、こういうのもあったのかと収納アイデアがどんどん広がって行きます。sizeも豊富なので、シンデレラフィット(欲しいサイズぴったりなものがみつかる)と出会える率もアップします。のど飴やチュパチャプス、普通のキャンディーだけでなくかなりの商品数があるので、けっこう迷えるのも楽しいです。大好きなものつくり用途の画用紙の色の種類がとても豊富で嬉しいです。梅田の地下にある大型100キンより多い色の品揃えかもしれないと思いました。また近日、梅田に行くとき寄ってみて梅田店の画用紙も投稿してみますね。
ほとんどの家庭用品が揃っているので良く利用します、最近は100円以外の物品も扱っているので購入します。
大きめの店舗なので一通り揃いますが、品出しが追い付いてないのか?空の棚が、目立ち、色違い等の商品が欠品がありますが、このエリアでこの規模は助かります。レジも並びますがすぐに進むので苦にはなりません。支払いは現金かPayPayのみ。
名前 |
ダイソー かみしんプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1306?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

食品関係が大変豊富です〜♪