和歌山の空に360°パノラマ!
高津子山展望台の特徴
展望台からは紀伊水道の美しい景色が360度楽しめます。
整備されたハイキングコースを通ってアクセスできます。
和歌山市内を一望できる絶景スポットです。
360度の大パノラマは、ブルーバッグに冴え渡る晴天の時、その威力を100%発揮する。最高でしたよ👍
和歌山市を一望できる場所です。360°どこを見ても綺麗な景色です。
東京からきました!和歌山市で行くべき第一は、ダントツこの展望台です。なぜ人がここに来ないのか?それは。駐車場がない!!!紀伊東照宮の駐車場に置いて登るのがベストでございます!びっくりする絶景が待っています。断固1位推しです!!!^_^
おっとっと広場からも歩いて行けて軽いバイキングにはとてもいいところです。一番上まで上がると360度和歌山を見渡せてきれいです。
晴れていると景色もよさそうです!桜の季節に来ると良さそう🌸比較的、歩きやすく、近所の方の散歩コースにもなってるようでした。
登るのけっこう大変です。階段道までは、車2台くらい停めるスペースがあるので車でも来れるかもです。自転車は辛いです。トンビいっぱい。夕焼けは海側。街並み最高!
展望台からは、紀伊水道、和歌山市内等、360度のパノラマを満喫できます♪ハイキングコースが整備されていて、最高ですよ!
和歌山市内を360°一望出来る展望台。プチハイキング🚶♀️
軽い山道を歩けばちゃんと着きました。
| 名前 |
高津子山展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
かつてはロープウェイがあって、山上の展望台まで行くことができました。往古まで遡るとこの辺りは島が並んでいる地形であったようです。それが次第に陸地となってつながり、今では妹背山だけが島として残されているとのこと。最も高い島であったここの頂上からの眺めはたいへん素晴らしく、明治時代から絵はがきとなっています。