坂出の隠れ家で新感覚うどん。
手打ちうどん かまやの特徴
かけ特大とうどんの軽さに驚きました、特におすすめです。
かき揚げと一緒に食べるのが最高で、うどんとの相性抜群です。
新しいお店で、坂出の隠れた名店として注目されています。
子供用のお椀も椅子もあります。うどんの量もあり食べごたえありました!写真はとり天大盛になります。大盛は本当に大きいですよ。気を付けて!!
気になってたお店、ちとわかりにくい場所。名物?のとり天ざる 大800円を注文。狭小 カウンター15 テーブル席1座敷2つ程全部座るとギュウギュウです。外にも席ありました。とり天ざるいか天ざるは前オーダーなしで揚げ時間10分待ちがデフォルトのようで事前支払いで待ちます。13:00で次々とお客さんが。揚げたてのとり天(といってもガリっと唐揚げのよう)が5個くらい載ったやや太麺手切りらしくのトントントンとリズミカルな音が心地よい。細いのやら太いのやらあるけどそれがいいんですよ。モチネチっとした麺は好みで大は多いかなぁと思ったけどペロッと食べてしまった。次はイカ天ざるを食べてみたい。良店でした。
丸亀に来たからには某人気店へ行くしかないでしょ!しかしGW休みますとのこと。じゃあもう一つの某人気店へ。着いたはいいが店の前に30人以上待ってます。駐車場にも駐車するために待ってます;ってことで『手打ちうどんかまや』さんへここはとり天うどんが有名らしく大を注文。提供に15分ぐらいかかるとのことだったが待ちました。とり天6個にうどん大。多すぎ!またこのとり天が絶品!これで800円。トッピングとり天が1個100円ってことは6個入ってるとそれだけで600円。麺代が200円!このとり天はマジ旨かった。うどん巡りにはきつすぎる一杯でした。ご馳走様でしたv
うどんはもちろんごぼう天めちゃくちゃ美味しいです。パレットになかったので注文可能かレジで聞くとお時間いただきますがと言われた上で揚げてくださいました。食べはじめて少ししか経っていないくらいで持ってきてくれたので全然待ってません。ちくわ天もチーズちくわ天と2種類あり、チーズを選びました。天ぷらを色々食べたいので半分サイズ助かります。
香川のうどんが食べたくて訪れました。昼下がりでしたが賑わっていました。夏の暑い時期であったこともあり、ざるうどんを頂くこととし、鶏天ざるうどんの大盛と、イカ天ざるうどんの特盛にしました。トッピングは別途セルフでお皿に取る形で頂けます。少し待っていると番号札を呼ばれるので取りに行くと、陶器の器に綺麗に盛られたうどんが目に入ってきました。個人的には器も気に入りました♪まずそのままうどんをひと啜りし、食感を味わいます。程よいコシで私は好きな食感でした!続いてツユに付けて頂き、途中で、刻みネギ、天かす、生姜をツユに足していきなが、ここからは止まらずどんどん食べ進んでいきます。特盛でも最後まで飽きずに頂きました!また、トッピングのイカ天と鶏天も美味しく、特に鶏天はボリュームも凄くて、量が欲しい方にはお薦めです!次は温かいうどんを頂きたいので、また行きます!
かけ特大とかき揚げを頂きました。麺の太さにバラつきはありますが、美味しい。価格はこの近辺では安めで量も多いしコスパ良いです。
店内は思っているほど広くはありません。
まだ新しいお店。麺は細めで平打ち。ダシは甘くなく、好きな味でしたが、まだ改善の余地はあります。
安いし他と比べて軽い麺のお店。
| 名前 |
手打ちうどん かまや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0877-85-3665 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~15:00 [火] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
店主おすすめのとり天ざるうどんをオーダー。揚げたてを提供してくれるので10分ほど時間がかかるらしい。これは私好みの麺の腰。とり天がめちゃくちゃ旨い‼️柔い‼️間違いなくリピートするでしょう。