山陰の隠れ名店、特上海鮮丼!
漁師小屋の特徴
新鮮な海鮮丼は種類豊富で、特にウニイクラ丼が絶品です。
ボリューム満点の日替わり定食が800円で楽しめてお得です。
修理や定期的な営業が、いつでも美味しい刺身を提供しています。
まじで最高に美味い!海鮮の特上2200円ほどだったと思います。海鮮の知識はないので、少し高いかな?なんて思ってましが、2000円ちょいでこれが食べれるなんて、安すぎます。全然もう少し高くてもいいかななんて思いました。彼女と二人で行きましたが、テーブル席4人掛けが4つ、お座席6人座りが4つほどでした。カウンターもちらっと見えましたが基本は何人かでいらっしゃてたので、使われてるかはわかりません。開店5分前に行きましたがすでに何組かいらっしゃってたので開店早々に入りたいようであれば少し前にいくのがいいです。お店前の駐車上もこじんまりしていたので、4-5台ほどしか止めれなさそうな感覚でした。
google mapを見て来店。祝日のお昼時でしたがすぐ入れました。色々メニューはありましたがサーモンといくらの親子丼にしました。なかなか美味しい。見たままの感じです。アラの味噌汁も美味しかったです。1580円税込み。
お昼ご飯は何にしようか迷っていた時、国道沿いに案内板が出ていたので、路地に入り訪問。お店の外観からはあまり期待できない感じでしたが(ごめんなさい!)、食事は大当たりでした。「特特海鮮丼(3000円越え)」もありましたが、ケチって「特上海鮮丼(2000円強)」にしました。結構なボリュームで、魚も新鮮でとっても美味しかったです。ケチらないで「特特海鮮丼」にすれば良かったとちょっと後悔。
今日、出かけた帰りに美味しい物が食べたくなり、またグーグルで検索しました。場所は境港市です。営業時間の三十分前までに行けば大丈夫だろうと思い、早めに到着。一時間前に到着しましたが、ちょうど店員さんが看板をおろしに店外にいて、入口には支度中の文字…。すかさず、もう終わりかと聞きましたが、一人であることも話をしたら、大丈夫ですとの回答。良かった良かった。なので、昼ご飯は2時までは到着する事をお勧めします。さて、一番奥の席に案内され、メニューを確認。特別メニューは、ウニやイクラがあり、ウニ食べたいな〜、と思いましたが、特別なのは価格も同じ。ちょっと手が届きませんでした。他の物を確認したら、ねぎ塩の3色丼がとても美味しそうだったので、一択で。しばらくすると、持ってきましたが、ごま油の香りと刺身の下の海苔は韓国ノリ。とても良い感じ!早速、わさびと醤油をかけて一口。ねぎ塩のシャクシャクした感じと辛味、刺身と絡めるとなかなかどうして、初めての味わいでした。刺身も新鮮だったので、厚みもあります。大きな通りから少し奥に入った場所にありますが、店長や店員さんも元気で、明るい感じで好印象でした。
刺身は分厚い派(もちろん魚による)な私にとって、大好きなお店です。見てください、この分厚さ、キラキラな刺身!めっちゃおいしい!金額にも納得なおいしさ。→高くてしょぼい刺身出す店は嫌いです小鉢、汁もおいしいです(*゚▽゚)ノ
以前食べた海鮮丼が食べたくて漁師小屋さんへ。特特上海鮮丼 3380円(税込)を注文。ネタが豊富なのはもちろん新鮮でとても美味しい特特上海鮮丼で大満足です。😋あら汁も美味しかったです。
山陰の隠れた名店だと思います、平日はお昼時の営業で土日は夜の20時頃までの営業みたいです、お勧めは海鮮丼です近くに境港が有る関係か新鮮な時期折々の様々な海鮮丼が食べれてしかもリーズナブルですね🎶
特特上海鮮丼をいただきました!とてもおいしかった!!今まで食べたウニで一番美味しかった!!
2021.10.2緊急事態宣言解除されたので行ってみました特上海鮮丼とカキフライを頂きました私的には、いくらとイカが特に美味しかったですボリュームも結構ありますご飯はワカメが混ぜてあり、これはありですね。
名前 |
漁師小屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-21-5710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の11時開店すぐに伺いました。大人気でいつも駐車場を見て諦めてましたが、即入店できゆったりできました😄でも、日替わり定食は12時前に完売してました(流石人気店)ここは何を食べても美味しいです😋