ボリューム満点 わかめうどん!
セルフうどん なりや上福岡店の特徴
釜かけうどんが人気で、270円というリーズナブルな価格が魅力です。
モチフワの今どきのうどんが味わえる、人気のセルフうどん店です。
天ぷら類は少々高めでも、同価格で釜かけが楽しめる嬉しいお店です。
平日の昼間に伺いましたが、12時を過ぎると混雑して並ぶような印象です。子ども用カトラリー、椅子、座敷、はさみもありました。肉うどんは味が濃過ぎず出汁の味がしっかりして美味しかったです。天ぷらはどれもサクサクして美味しくて特に茄子と玉ねぎの天ぷらがよかったです!ここはまたリピートしたいです。
以前、こちらの本店で頂いた わかめうどん…わかめのボリュームが印象に残っていて、今回、わかめうどんに的を絞りこちらへ…わかめうどん (大) 単品を依頼、ネギの有無を指定可能。スタッフの接客対応は、活気あって、愛想もいい。終始、笑顔の接客はかなりの好印象!やはり…わかめのボリュームが凄い!ネギも相応に盛られている。麺&出汁は完全に埋もれた状態、わかめの質はとても良く、とても良い歯応えと、新鮮感。麺はもちもちしたタイプで、コシはあまり強くはないように思うが、悪くない。出汁はやや薄めに思え、まろやかさのある優しめの味。大量わかめのうどんが食べたくなったら…迷わず、なりやさんですね!
2022.12.4再訪コロナワクチン接種後のリハビリ食でうどん(^^;なりやさんは釜かけがあるから最近のお気に入り釜かけ(270円)+おあげさん(160円)→430円前回も思ったが、やはりおあげさんハーフが欲しい…2022.11.13再訪お昼はラーメンにしようか、それともうどん?と迷っていたら、友達から美味しそうな肉うどんの写真が…よし、うどんにしよう(^^)てなワケで雨も降っていたので、近場に先日初訪問して美味しかったので今日は前回とは別メニューで釜かけ(270円)釜かけ、意外と扱っているお店少ないんですよね~( ̄^ ̄)トッピングはおあげさん(160円) デカいな…麺見えんし( ̄▽ ̄;) これハーフがあってもえーよーな#うどん県#釜かけ#おあげさん【2022.10.4 プレオープン】三木町で人気のなりやさんの上福岡店いつからオーブンなのかは定かではありませんが絶賛プレオープン中「しんせい」2号店さんの跡地です朝9時~オーブンしているのでランチ時間まで待てない人には嬉しい開店時間(私か…(^^;)オーダーをオーソドックスにかけにしようか迷ってしょうゆうどん(冷)(260円)今日は暑いですからね~専用だしを取って…ねぎは入れてくれます現金のみのよう(((・・;)トッピングコーナーで天かす・しょうが・ゴマを擦って…中太麺のぐみっとタイプ、美味しいです(*^^*)店内は本店よりかは小さいかなでも住宅地なので充分かな。
うどんに腰はないです。そういうのが好きな人にはいいかもですが、ガッツリ腰を求める派なんで自分は。デカい野菜のかき揚げをチョイスしてみたもののお箸は折れるわ、結局半分しか食べられずでした。
良くも悪くも普通のセルフうどん店。釜バターならぬかけバターは出汁と意外とマッチしてました。
モチフワの今どきのうどん。ご時世のせいか、ゲソ天や穴子天は150円以上でお高め。やっぱりしんせいと比べてしまう。
しんせい2号店跡地に出来たなりや家から本店まで遠いので助かります天ぷら類は高くなってるが釜かけも普通のかけも同じ値段でありがたい美味しいセルフ店です。
| 名前 |
セルフうどん なりや上福岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
087-813-3580 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 9:00~15:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
駐車場はありますが、お昼時はすぐ満車に?!ただ回転は早いので、少し待てば駐車できそうです。出汁が美味しく、麺もモッチリ。値段も手頃で良いです。