月山シリーズ、芳醇な酒の魅力。
吉田酒造㈱の特徴
銘酒月山シリーズが有名な日本酒醸造所です。
駐車場所が分かり難いが、お昼休憩もあるイベント盛況の蔵開きです。
やや甘口で香り高いお酒が特徴で、お刺身との相性も抜群です。
一度は行ってみたかった吉田酒造さん今年5年ぶりの蔵開きに行ってみた。本当に良かった。来年もあるかな1000円で試飲是非行きたい🚗
取り寄せで智則を頂きました。コスパは最高で美味しく頂きました。ありがとうございました。また、購入する機会があれば是非頂きますが、限定酒なので難しいかも知れません。
令和4年8月9日訪問スッキリとした味わいの酒私の道府県住区には1軒だけ降ろされているが、直ぐに店舗名を出せる経営者だった。真面目な酒だと思った。
月山シリーズが有名。お値段も手頃で美味しい。
千葉県の地酒店で購入しました。純米酒「月山」ひやおろしを購入しました、やや辛口で後味に酸味もします。芳醇な味わいです。
駐車場所が分かり難かった。ですが、店員さんが外で周囲の清掃活動をされて居て、質問した所場所を教えて頂き助かりました。松江で月山(ピンク)を初めて飲み感動したので、今回ここに寄らせて頂き色々購入(笑)帰宅後飲むのが非常に楽しみです。ありがとうございました。
島根県内では珍しく、やや甘口で香り高いお酒が魅力的。月山という銘柄が有名です。最近はコロナの影響で蔵開き等は限定的だとは思いますが、以前は軽食もとれる充実した催しをされていました。また賑やかな蔵開きが行われる日が来ることを願っております。
お昼休憩(12:00-13:00)がありますのでご注意ください。お店の方がとても親切に説明くださって楽しい時間を過ごせました。
月山富田城近くのお店。島根の名水を使ったお酒、月山はなかなかのものである。
名前 |
吉田酒造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0854-32-2258 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

銘酒・月山の吉田酒造。酒蔵開きに参加のため訪れました。昔からの酒蔵と、新たな瓶詰め工場を見学させていただきました。