懐かしの味噌バターラーメン。
どさん子大将 大山店の特徴
30年ぶりに味噌バターラーメンを楽しむことができるお店です。
人気の味噌チャーシュー大盛りが評判で、いつも行列ができています。
昔から変わらない安定した美味しさを提供しているラーメン屋さんです。
2025年7月訪問平日の12時半頃に訪問たまたま席が空いていて待たずに入れました味噌ラーメン大盛り、チャーシュー2枚、バターのトッピングを注文比較的短時間で運ばれてきました味噌にバターを入れることで味がマイルドになり美味しさが増しますバターのトッピングはおすすめです麺の大盛りはかなりボリュームが増えますスープの味噌も美味しいスープです値段もリーズナブルな設定ですまた訪問して違うスープを体験したいです。
日曜日の18:30に家族3人で伺わせて頂きました。駐車場は広く停めることができましたが、店内は満員御礼で入り口で待つこと10分。テーブル席に案内してくださいました。味噌ラーメン大盛りにチャーシュー五枚トッピング✖︎2、塩ラーメンを注文。味噌ラーメンが評判通り絶品でコスパも良く最高でした😋帰る頃には20人ぐらい外で待たれていました。また伺わせて頂こうと思います。
LinePlaceより転載(2022.06.05投稿)営業時間 11:30~20:00カウンター10席四人テーブル四席二人テーブル一席ラーメンとライス、トッピングのみのラーメン店米子~鳥取間の国道沿いにあるため、帰り道に寄る家族やトラック運転手が多いです。その為、雰囲気はあまり期待できないです。値段は安めなため、とりあえずの夕食に向いてます。値段⭐4 味⭐3.5 雰囲気⭐3合計⭐3.5味噌ラーメン600円:4.0赤味噌の辛味とこくがあります炒めてるのでしょうか?もやしの歯ごたえと味噌の香ばしさがとても相性いいです。塩ラーメン600円:4.0あっさりした塩味沢山のもやしとネギとトッピングはシンプル麺は細めの中太ストレート麺〆のライスinには向いてませんが、ラーメンとライスを一緒に頼むのはあり。スープをグイグイ飲めます。
昼過ぎは結構並んでいるここら辺では人気のあるラーメン。何が売りなのか。どさん子なので北海道ラーメンだね!塩ラーメン、、味噌ラーメンをバターとコーンで!めちゃめちゃ美味いというよりホッとする味。コストパフォーマンスはいいので、地元に愛されてるのはわかるなー。ただ、もう少しオペレーション良いと外の行列も少し短くすみそうな気もするけど、、、それも含めて、ここ味だと思えば美味しいのかな。ご馳走様でした。
いつも食べる味噌チャーシュー大盛!塩ラーメンはあっさり、醤油ラーメンもわりとあっさりです!ここはチャーシュー付けないとチャーシュー入っていません。店員さんは対応良いです。お昼は行列するので夜お勧めです。
30年ぶりに味噌バターラーメンを注文しました。妻は塩ラーメン。流石、平日でも行列の店だけありますね。妻ははじめてだったのですけど美味と申していました。
チェーン店か?疑う美味さです。地元人気店で、皆さん味噌ラーメンを絶賛されています、私も今回味噌。プラスバター。ちょっと味噌きつめ?でもバターで丸く。美味い!並ぶ価値あり、(いつも行列)なんですが、シオ!塩ラーメンも美味いんです!塩バター!いやバター無くても、美味い!
平日の開店(11:30〜)の20分前なのに、既に行列が出来ていて、混みすぎ😥 サラリーマンや老夫婦、御婦人同士が多い。駐車場は、15台ほどは停められるが、既に満車状態😅テーブル席は5つ、カウンター席は9つほど。12時30分を過ぎれば、混雑解消かも。味噌ラーメン大盛りを注文。麺は細麺。モヤシは細くて良い品を使っていると思われる。ラーメンには珍しく黒ゴマが入っていた。途中で、黒胡椒や赤唐辛子などを投入してみると、味変して最後まで美味しい😋
美味しくて、無性に食べたくなりますね!今日もみそラーメンが美味しかったです!👍
| 名前 |
どさん子大将 大山店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0859-53-4452 |
| 営業時間 |
[土日火水木] 11:30~15:00,17:00~20:00 [金月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供の頃に、親に連れられて来た記憶があり、ずっと来てみたかったラーメン屋。多分代替わりはしているとは思うし、私も味をしっかり覚えているわけではないけど、普通に美味しかったです。子供の頃に「塩バター」が好きで、それをたのんで美味しかった記憶があったので、迷わず、塩バター。お値段、味噌、塩、醤油、各650円バター、コーン、ワカメ、メンマ、チャーシューのトッピング可能。もやしとネギとミンチと玉ねぎは入ってる。席数はそこそこあるけど、、、ほぼ満員。駐車場も、広め。