実家のような温かさ、特別なB&B
民泊 つぶれ草の特徴
お風呂にはベビーソープ完備で、子供連れに嬉しいサービスです。
突然のチェックインでも、オーナーの親しみやすさが心を温めます。
ネーミングがユニークで、宿泊体験が楽しくなるB&Bです。
突然のチェックインにも関わらず到着した瞬間から温かい雰囲気に包まれ、オーナーさんの親しみやすい対応がとても印象的でした。建物自体は古民家風で、昔ながらの日本の住まいを感じさせる一方、清潔感もしっかりと保たれていました。細部にわたって配慮が行き届いており、特に手作り感のあるインテリアや装飾が、ほっと落ち着ける空間を演出していました。また、オーナーさんとの会話を通して、地域の文化や歴史についても教えていただき、まさに「アットホーム」な交流を楽しむことができました。夜は静かで、都会の喧騒を忘れ、自然の音に耳を傾けながらリラックスできました。布団もふかふかで、久しぶりにぐっすりと眠れました。全体として、「民泊つぶれ草」での滞在は、まるで遠方の親戚の家に遊びに来たような感覚で、心温まる一泊でした。
なかなか投稿出来なかったのですが、昨年母と息子と伊勢旅行の際に泊めて頂きました。店主のご夫婦はとても気さくで感じが良く快適に過ごす事ができました。2回目の宿泊はお友達とつぶれ草で開催された講演会へ参加させて頂きとても有意義な時間を過ごさせて頂きました。また参加したいです♥️
ホームステイタイプのB\u0026Bです。ホストファミリーと共用部分が多くありますがその分歓迎してもらってる感が有ります。素晴らしいおもてなしでした。お部屋も民泊によくある畳に布団ではなくベッド2台の部屋でした。必要なものはすべて揃っていました。ベランダも広かったです。食事は車移動なら駅前のレストラン”扇屋”がおすすめです。宿泊はURLから電話番号を探して直接予約がリーズナブルでいいと思います。https://www.kankomie.or.jp/spot/24071とってもエンジョイさせてもらいました。ありがとうございました。
10月25日から27日まで徳島より二泊お世話になりました。グーグルマップで見て面白い名前に惹かれ、予約しました。仕事続きだったため静養旅行での予約で暖かくご夫婦で迎えてくださり、最終日には帰るのが嫌になるくらいでした。ちぐささん、お父さん夜中までお話に付きあってくださり、めちゃくちゃ楽しかったです。また、三重に行く時には必ず予約します。楽しい時をありがとうございました。
今までの宿の中でも一番だと思いますー。
ネーミングがおもしろすぎる。行ってみたい。
名前 |
民泊 つぶれ草 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

子供連れで行ったのですがお風呂にベビーソープやったり子供用のジュースが出てきたりなんだか実家に来たみたいな感覚になります!そして常備されてるアメニティはホテル並みでなんでも揃ってました!女将さんの人柄もとても良くて優しくて好印象でした!行ってみて良かったです!また三重に来る時はここに泊まりたいと思います!