清流荘で心温まる傘寿祝い。
山鹿温泉 清流荘の特徴
露天風呂付きの客室で、贅沢なひとときを楽しめる旅館です。
山鹿温泉の豊富な湯量を活かした、ぬるま湯の露天風呂が特徴です。
スタッフの心配りが感じられる、特別な家族の祝い事にも最適な宿です。
次男と二人で、以前から宿泊してみたかった清流荘に、泊まりました。ロービーで、抹茶のサービスを受けた後、菊池川の見える部屋に案内してもらいました。透明度のよい岩風呂の温泉に入浴したあと、夕方、個室で、会席料理を、食べました。どの料理もとても美味しく、千代の園の冷酒を飲みながらの食事は、最高でした。
鹿門亭に宿泊しました。美味しい料理、柔らかな山鹿温泉の湯、心のこもった温かい接客。同じ敷地内に棟続き(連絡通路)で水鏡庵と鹿門亭とあり、水鏡庵は洗練されたモダンインテリアデザインの広い部屋、客室露天風呂を備える仕様のようです。鹿門亭は昔ながらの温泉旅館 という雰囲気。若干古さを感じますが居心地は良好です。それとは対照的に歯ブラシやカミソリなんかはチープ。他のシティホテルのほうが良いもの使ってます。個包装のフェイスローションやドリップコーヒーなども設置が無く、アメニティをグレードアップしたらもっと良いのになと思う。せっかくの丁寧な接客を打ち消してる感じがしました。綺麗にリノベーションされた食事会場で夕食朝食共に個室でゆっくりと食事ができ、おおむね満足な滞在、休暇が過ごせました。お見送りまでしていただき、丁寧な接客を心がけてるなと感じる老舗旅館でした。
熊本空港から車で1時間弱の山鹿温泉「清流荘 水鏡庵」を訪れました。老舗旅館らしい落ち着いた旅館です。露天風呂付のお部屋は広々として快適に過ごす事が出来ました。お食事はどれも素敵な器に美しく盛付けられて目にも美味しく、お料理は繊細でいつまでも記憶に残る美味しさでした。山鹿温泉は八千代座やさくら湯、山鹿灯籠や古い酒造もあって本当に素敵な街ですね。初めて訪れましたが想像以上で又いつか訪ねてみたいと思いました。
【絶対1度は言って欲しいお宿】60代後半の母のお誕生日会で、内湯付きのお部屋を予約しました。もう、大正解!!◯スタッフの皆様女将さん、フロント、ご案内の方、お食事の方、皆様本当にあたたかく、滞在を楽しんで欲しいというお気持ちが溢れていました。こんなに暖かい接客は支配人様、女将様のお人柄なのではと思います。◯温泉ぬるめのお湯とお庭も素敵なのでゆっくりつかれます。特質すべき大浴場ではないと書いてる方もいらっしゃいましたが、奇をてらってなくのんびりできるので私は好きです。内湯も川がのんびりみえるので変に囲いがないのがよかったです。つかればみえません。◯お料理量と季節に応じた内容が本当に好みです。こんなお料理が近くにあれば料理だけでも食べたいと思う感じでした。季節のお刺身が鮮度高く美味しく、その後の構成も季節ごとに変えていることがわかる内容でした。飲み物の種類も豊富です。◯お部屋清潔に保たれており、館内が全て土足禁止なのも良いと思います。内湯付きのお風呂は特に広くおすすめです!◯ラウンジラウンジではウェルカムドリンクと夜は支配人様のウィスキーバー、朝はコーヒーがあります。どれもスペシャルな気持ちになるので絶対おすすめです。どれを切り取っても素敵なお宿でした!また季節違いで伺いたいです。
足湯が外にあってよかった!寒い時期に行くと虫もいないだろうから、最高だろう!また行きたい!山鹿市でも一番の温泉旅館だと思う。
社内旅行で行きました、清潔感があり、とても良いホテルです、川の側にあり景色も良く、のんびり過ごせます、辺りを散策するのも楽しかったです、結局は個人の好き嫌いになるのでしょうが、私は好きですね。
2023 6月18日から19日まで父の日と父の傘寿祝いを兼ねて父、母、私と3人で水鏡庵のバリアフリーのお部屋を利用させて頂きましたウェルカムドリンクのお抹茶や山鹿紅茶お部屋もとても広く露天風呂もかけ流し夕食時のスタッフさんの心配り、傘寿祝いの帽子と半纏も用意して頂きお料理も私と母はお肉が駄目と事前に伝えておりましたところ、鮑に替えて頂き肝ソースが美味しかったです、前菜からデザートまで全て美味しく頂きましたその間、部屋の露天のお湯が若干温いので温度を上げてほしい事を伝えましたらすぐに対応して頂き介護用の浴室の椅子なども旅館のスタッフの方が用意して頂き大変助かりました朝食スタッフの方も親切に対応頂き、高齢の両親をスタッフ皆様で色々お気遣い頂き、本当にありがとうございました傘寿祝いに頂きました、山鹿灯籠のカップも、とても使いやすく父も大変喜んでおりました元気でいてまた来年いけるようにと思っております。
とても落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせました。夕食はとても上品で大満足梅酒飲み比べなどもありました1月に宿泊したのですが朝霜がでており幻想的な雰囲気の中 湯に浸かるという贅沢を堪能させていただきました。
山鹿温泉祭 散策🚶後 ♨️立ち寄り入浴利用 この地方は山鹿千軒たらいなしとうたわれ豊富な噴出量を誇るそうですが湯温は低いです ぬるま湯なので長風呂に適しています 内湯と露天のみ 眺望は無し🥺 どちらもかなりのぬるま湯 シャワー🚿ヘッドはミラブルなのでミスト等ご自由にどうぞ アメニティ関係は馬油系 ドライヤー.ブラシ.フェイスタオル.歯ブラシ.シャワーキャップ完備で入浴料金400円👍️ ロッカーが小さいので貴重品はフロントが無難でしょう 身体の芯までリフレッシュした後は心地好い風がある菊池川河川敷散策おすすめします。
名前 |
山鹿温泉 清流荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-43-2101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

露天風呂付き客室に泊まりました!お風呂の泉質、雰囲気、最高でしたー😊旅館の方々も到着してから、帰りの駐車場を出発する瞬間までずっと素晴らしい接客です!とっても気持ちよく過ごせました本当に宿泊して良かったです!