琴浦町の絶品豚骨ラーメン。
堂後食堂の特徴
約70年の歴史を誇る、琴浦町の老舗ラーメン店です。
塩ベースの豚骨ラーメンが絶品で、毎日でも食べたくなる味です。
おばあちゃんから受け継がれた、懐かしい雰囲気が魅力のひなびた食堂です。
約35年前から知ってるお店です。35年前は、おでん🍢もあり、お豆腐がめっちゃ美味しかった。ラーメンはスペシャルをお願いしています。チャーシュー、もやし、生たまごから選べます。娘さんと一緒にきりもりしてるおばちゃんは、おっきな声で話される気さくな方ですよ✴️
七十年暖簾を守る母と、それをたすける娘が営む老舗食堂が、今はラーメンのみを提供しています.安い美味い。
赤碕駅前にある小さなラーメン屋さん。カウンターのみで4〜5席程度。歴史を感じさせる建物の中では、入口の直ぐ横を通るバスの迫力に少々驚かされ、昭和の時代にタイムスリップしたように錯覚する。このエリアには珍しいとんこつラーメンは、シンプルで、懐かしいような味で時々食べたくなりそう。駐車場は店舗南側の道を挟んだ場所にある。
昔ながらの食堂ですが、ラーメンが絶品🍜琴浦町では珍しい豚骨ラーメンラーメンとスペシャルラーメンのみスペシャルは生卵と肉のどちらかを選んで注文毎日でも食べたいラーメン。
世話好きな女将さんと娘さん?が切り盛りするアットホームな食堂です。ラーメンはもやし、チャーシュー、ねぎが中細めんとあっさり美味しい塩ベースのスープにトッピングされています。ここでしか食べられないレトロで優しい味です!
地元の人に連れて行ってもらいました。知らなかったら絶対入らないような地元の食堂風情。味は全く期待せず食べましたが、ラーメンむっちゃ美味しかったです。失礼なコメントの数々、お許しください。また食べたいです。おばちゃんも気さくに話しかけてくれて楽しかったです。
開業70年の歴史がある堂後飲食店はお話好きのお母さんが元気にラーメンを作られています。味は塩豚骨ラーメンで生玉子が乗っかります。玉子が苦手な方には肉かもやしの盛りを増やしてくれます。
美味い!!!!そして安い!!!
昔ながらの中華そば。ほっとする味。お店は狭いけど、雰囲気がいいです。
| 名前 |
堂後食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0858-55-0404 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本日は小腹が空いた時間帯に訪問しました。いつものおばちゃまが、もやしの種とヒゲを取り除く下処理をされてたことを知り、丁寧な作業をされていることに頭が下がる思いでした。ラーメン作りを始めてから70有余年。スープは豚骨のみで、マル秘の部位を使用しているため、中々入手出来ないと嘆いてお出ででした。ラーメンを食べ出してから、必ず「塩加減は如何ですか」と問われることから、今日は思い切って「もう少し辛くして」とお願いしたら、塩分濃度が3%(海水と同じです)位のスープを追加で入れて戴きました。追出汁は量を調節しながらが良いと思います😊