蒜山の露天風呂でリフレッシュ!
蒜山やつか温泉快湯館の特徴
露天風呂からの開放感が、心地よいひとときを提供しています。
日帰り入浴施設で、キャンプやサイクリングの拠点として最適です。
温泉品質が高く、地元の方々にも愛用されている温泉施設です。
露天風呂、ジャグジー、サウナがあります。サウナは4-5人くらい入れる小さいサイズですので連休時など混み合う時期には待たなければ入れないことがあります。水風呂も一人用くらいの水桶なのでわりかし順番待ちしています。泉質はラドン温泉で効能は神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、痛風、動脈硬化、高血圧、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚病、慢性婦人病に効くとのことです。脱衣室にあるロッカーは500円のコインロッカーで使用後返却されます。キャンプ場が近くにあるからか休日はかなり混み合っています。タオル等はレンタルすることができます。
キャンプの時に 入りに行きましたが とてもよかったです露天風呂も気持ち良く入れました休憩室もあり ちょっと涼しんでから キャンプ場に戻るもあり道の駅に600円で入れる割引券が置いてあります(市民以外は通常740円)キャンプ場に行ったら又 利用しようと思いました。
地元のかたは、半額?それとも市外の人は倍額?どっちでもいっかー(^。^)y-~蒜山ドライブ、ツーリング客には助かりましたー(^3^)/
ゴルフ練習場、とにかく単価が安い。池に向かって打つので、着弾点もよくわかり飛距離もよくわかる。それ用のボールの打感も悪くないので、打ってて楽しい!
サウナがあるのはポイントとか。笑温泉よりもサウナが好きなので、JAFの会員だったら600円、上出来です。
近場のキャンプ場で泊まった際に利用しました。設備も揃っており露天風呂もありました。清潔感もあり、利用して良かったと思います。各種割引もあり、対象の方は活用すればお得に利用出来ます。
露天風呂は開放感があります。入浴料740円は少し高いかも?JAF会員証で140円引き。
Webクーポン見せて大人600円。シャンプー、トリートメント、ドライヤー装備で安い🎵サウナあります、水風呂は大人1人(+子ども1人)が限界です。水泉垂れ流しとのこと。露天風呂は露天場が広く気持ちよかったです。内湯は3種類くらいありました。風呂上がり、休憩スペースあり。自販機でジュース買ってテレビ見ながらくつろげます。
蒜山周辺にツーリングに来たらよく利用する日帰り入浴施設です。毎回店員さんが受付で割引クーポンを勧めてくれて嬉しいです。露天風呂自体はそんなに大きくないけど 露天スペースが広いのでスゴい開放感!小さいながらサウナもあり。水風呂は露天スペースにある壺湯みたいな水風呂です。つまり露天水風呂。水温は分かりませんでしたが サウナ好きな方もシチュエーションで整っちゃうんじゃないでしょうか。風呂上がりはやはりジャージー牛乳かな。隣のレストランもジンギスカン定食等 蒜山っぽいメニューがありました。近所の中蒜山キャンプ場にキャンプしに来ていて 質素なキャンプ飯も用意していたのですが 風呂上がりでフィーディングスイッチが入ってしまいジンギスカン定食いただきました。美味しかったです。
名前 |
蒜山やつか温泉快湯館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0867-66-2155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

主浴槽とジャグジー とサウナ露天風呂はひとつと壺風呂が温度が低いので水風呂❓️ということになりますね でも温泉みたいです大人720円少し高く感じましたコインロッカーで500円要りますリターン式ですが500円❓️❓️❓️可もなく不可もなくといった感じです😅