絶品ひるぜん焼きそばと唐揚げ。
悠悠の特徴
第7回からあげグランプリで金賞を受賞したとりの唐揚げが堪能できるお店です。
現地の味が楽しめる、蒜山の名物ひるぜん焼きそばを提供している店舗です。
混雑を避けるために、早めに到着して味わいたい人気のレストランです。
令和7年10月に訪問しました平日の13時過ぎでしたが、店内の予約システムに入力し15分ほどしてから入店できましたひるぜんの焼そば並840円とりの唐揚げ2切420円を注文しましたひるぜんの焼そばはお肉も入っていますソースはどちらかと言うと予想より薄く感じましたとりの唐揚げは油分を結構感じました。
以前から気になっていましたが、いつも長蛇の列なのであきらめていましたが、平日に行くことができたので行ってきました。10時45分到着で1組いらっしゃいました。11時開店時でも私を含め3組でした。テーブル席に通され、ひるぜん焼そば定食 並(1150円)と唐揚げ2個(420円)をチョイス、待つこと15分、着丼です。蒜山やきそばは、みそ味にかしわが入りどちらかというと乾いた感じの焼きそばで、しっかり味がついていて、ご飯のおかずにも合う感じの味付けでした。唐揚げは、サクサクなタイプの唐揚げではなくしっとりジューシーなふっくらとした唐揚げでした。コスパ感からいうと今のご時世からいうとこんな感じかなぁという感じです。
土曜の1時半頃に着きましたが30人待ちぐらいなのでテイクアウトしました。並と唐揚げ2個頼んだら、悠悠セット(1200円+土日祝料100円)みたいのがお得というので注文テイクアウトだけど、1時間ほどかかるのでその間に蒜山観光。ソース焼きそばと違い、にんにくのパンチが効いた焼きそばでした。唐揚げもジューシで美味しかったです。時間があったら店内で食べたいですね。テイクアウトは、前もって電話したほうが吉。
蒜山やきそばを初めて知り訪問しました。平日の11時ちょうどにお店に入り何とか待たずに座れました。その後も続々とお客さんが訪れています。味噌だれといってもソースの様にかかっている感はなくどちらかというと塩やきそばの様な食感でとてもgood!他にもお店はある様なので今度は他のお店で食べ比べてみたいと思えるぐらいに好きになりました。注文はQRコードを読め込んで行う形式で支払いは普通にレジに並ぶスタイルです。うちの嫁さんは唐揚げ丼を食べましたが「お米も美味しい」と言ってました。これからも頑張ってください!
唐揚げが美味しいです。メニューを見ると2枚からなのですが、1枚でも注文出来ます。このお店は鶏肉を使っているので、他のお店にあるホルモン焼そばがありません。今回はひるぜん焼きそばを注文しましたが、食べ始めはとても美味しいです。ただ量が多いので、一気に食べるのは難しく、最後の方は麺の表面が乾き始めて食べ辛くなりました。水分が出るキャベツをもっと多く入れてくれると最後まで美味しく食べられると思います。もしかすると注文時に頼めるのかも。
平日のお昼に伺いました。平日だったからか5分も待たずに入れました。とりの唐揚げ定食を注文。ほどなく運ばれてきました。唐揚げは一つのサイズが大きいです。他の方はひるぜんの焼そばと唐揚げ単品を注文されている方を多く見ました。焼そばと唐揚げのどちらも味わうなら、その頼み方がよいかもと思いました。
開店30分前の10時30分に到着しましたが既に6番目でした。店舗前に順番待ちの発券機があるのですぐに発券してください。開店1発目で7組目まで店内に入れました。蒜山焼きそば定食と唐揚げ2個を注文。注文から提供まではそんなに時間は掛かりません。焼きそばはモチモチの太麺で凄くガーリックが効いています。水分は少なめでモサモサ感が有り。唐揚げは逆に油たっぷりのギトギトな感じでした。メルマガ登録でプレゼントが貰えます。食べ終わり外に出ると30人位待たれておりましたのでお急ぎの方は早めに行かれることをお勧めします。
高知から来ました🚗💨蒜山焼きそばは、一度大阪で食べたことがあるのですが、やっぱり現地が1番ですね!味噌ベースでスパイシーなソースが絡まって美味しかったです👍定食の並を頼んだのですが、十分に量があって満足でした🤭このお店では、そのほかに唐揚げがオススメだったようで、ついでに4切れ頼みましたが、ジューシーで思ったよりお腹にこなくて、よく食べる自分にはこれでお腹いっぱいって感じでした!蒜山焼きそばも唐揚げもちょー美味かったです😋唐揚げは絶対頼むべし!このお店、おススメです👍あっ!メルマガ登録もお忘れなく!良いことしかありません👍
先日テレビにも出ていて一度行きたいと思っていました。頼んだのはもちろん蒜山やきそば、それと唐揚げ。ここの唐揚げは【からあげグランプリ 西日本しょうゆダレ部門】金賞を受賞しています。蒜山焼きそばの定義はジンギスカンのタレや味噌だれを用い、具材に鶏肉(元々は親鳥の肉を使用していたが、多分固すぎてやめた)を使うことが特徴です。それに加えて近年では蒜山高原産のキャベツも必須の食材となっています。悠悠の焼きそばは至ってシンプル。具材はキャベツと鶏肉だけ。しかし、ごちゃごちゃしてないのが返っていいかも。順番の予約は店の前のQRコードをスキャンして会員登録したらメールで呼び出してくれます。それと会員登録すると値引きやプレゼントもしてくれるのでお忘れなく。
| 名前 |
悠悠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0867-66-2642 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 11:00~15:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ひるぜん焼きそば。随分前から気になってたんです。今回初めて堪能することができました。ひるぜんの焼きそば(並)ととりの唐揚げ2切れをオーダー。焼きそばには豚肉といった固定概念が破綻しました。なによりみそダレがウンマイ!!唐揚げもカリッとした衣とジューシーな肉の調和がイケてます。とても美味しかったです。ごちそうさまでした。そうそう、メルマガ登録は必須ですよ。サービスで美味しいヨーグルトをいただきました。ファストパスも利用価値大です。