森の中でおしゃれなグランピング体験!
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジの特徴
ツリーテントでのグランピングが楽しめるキャンプ場です。
暑い夏でも涼しい塩釜冷泉が近くにあります。
おしゃれなキャンプ村に生まれ変わり、洗練された雰囲気です。
初めてのグランピング。じいじ、ばあば、私、息子(小3)といとこ(小2と小4)の6人で利用しました。暑くもなく寒くもなくちょうど気持ちいい気候でした。曇りがちでしたが雨も降らず涼しい天候。ドーム型テントを利用しました。ホテル並みの設備とアメニティでとても快適でした。バーベキューの肉、とても分厚くジューシー。ソーセージもナゲットもお野菜もおいしく、量も十分でした。キャンプですが、手ぶらでこれで準備も片付けの心配もいらず、ほんとにお手軽キャンプ、贅沢キャンプでした!予約時に、キャンセルしたりプラン変更したり、担当の方に非常にお手間をとらせてしまいましたが、丁寧に対応してくださいました。ほんとにありがたかったです。アスレチックもあり子供たちも大喜びでした。
2泊3日のキャンプだったのですが、一日目が凄い雨で芝生ではあったのですが、あまりにもビチャビチャになってしまって、大変でした。Bのフリーサイトで、天気が良ければ最高です!!街灯も少ないため、星もとても綺麗に見えました!トイレも綺麗でしたし、天然のお水も飲み放題なので飲み水には困りませんでした!
フリーサイト(B)を利用しました!日月の利用で、私たちだけの貸し切り状態。曇りがちだけど素敵な星空も見えました!炊事場にはスポンジ・たわしと洗剤常備! ウォシュレット付きトイレも近くにあるし、快適✨スタッフさん、とても丁寧で。蒸し暑い時期だけど、中蒜山からの冷気もそよいで、すごく気持ちのいい時間を過ごせました!またBサイトでキャンプしたいです☺️
フリーサイトキャンプでしたが、お盆の期間中も涼しい!日があたれば日中は汗ばみますが、日陰は風がふきぬけて気持ちよかったです。洗い場コーナーにスポンジや洗剤をセットしてくれている。シャワールームにドライヤーや手洗い場が設置してくれて快適!子どもたちもアスレチックゾーンで遊び、いい思い出できました。
Bキャンプ場を利用させて頂きましたサイトは全体的に傾斜が多く場所選びにセンスが必要になりますwサイトまでは荷物の積み下ろし時に車の乗り入れは可能ですが、道中の路面は大きな石が露出しており車高の低い車は進入不可です。石も角が立っておりタイヤの持っていき方次第ではバースト確定なトラップとなっています。今後、舗装や盛り土など改善を期待します🤔設備は問題なくシャワールームなど綺麗な建物ですが、掃除は毎日はやって無い感じです。当日1番に利用しましたが、前日?の使用者のコンタクトレンズなどが転がってました。このご時世なのでアメニティールームなどには気を遣って頂きたいです。サイトの流し台も残飯などが放置されており、行き届いた管理とは言えない状況でした(利用者のマナーの問題もありますが)トータル的には料金的に考えると星3個ギリくらいかとアスレチックもあり子供は楽しめると思います🤔
グランピング、常設テント、フリーサイトあります。また塩釜の冷泉もあり、冷泉を使ったキャンプ料理も格別です。花火は、各サイトで手持ち花火はOKです。シャワーもトイレもきれいで、安心して利用出来ますよ。シーズン期間中には、毎週土曜日夕方からは、アウトドアなバー(雨天中止、たまに休業してるみたいなので、事前に要確認)もあり、楽しめます!
フリーサイトを利用。サイトに行くまでの道に大きい石があり、車体を擦りそうです。フリーサイトに人が溢れて、自分のテントの周りを子供が走り周り落ち着きません。子供がテントのロープに足を引っ掛ける事、多数。フリーサイトは狭いので、人数を制限した方がいいと思います。
グランピングが出来、綺麗な施設なので好きになりました。
電話対応、受付の方々の愛想が良いです。フリーサイトを利用しました。結論から言うとわざわざキャンプをしにくる場所ではないような気がしました。グランピング施設という感じです。奥の方にテントを張った為、帰りや外出時に駐車場まで車を取りに行くのがなかなか億劫でした。フリーサイト入り口あたりはタイヤに削られて地面が抉れている為、車高の低い車は注意が必要。ヴィレッジ内ではソフトクリームや飲み物を売ってるお店があります。ガス缶などのちょっとしたキャンプ用品が受付の横で売られています。良いアイデアだと思いました。私がテントを張った場所は結構木の根が這っており、ペグが刺さりにくかったです。夜にはランタンにキリギリスが5匹くらい集まってきました。食べればよかったです。トイレは水洗洋式、温水洗浄機能付き便座で綺麗でした。夜は結構冷えました。炊事場で靴を洗ってるオシャレキャンパー(笑)の女がいたので、ペグハンマーでどついてやろうかと思いました。靴というよりキャンプから足洗って欲しい感じです。ゴミ袋を買って、分別すればゴミは捨てることが出来ます。温泉、スーパーが10分以内にあります。
| 名前 |
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[木金土日月] 10:00~15:30 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてのグランピングでしたが、家族で楽しい思い出になりました!寝袋まで用意して下さり、ありがとうございます。シャワートイレ付きで快適な空間です!シャワー室も天井シャワーは子どもたちもテンション上がり、楽しくシャワーできました!周りも静かで過ごしやすかったです!