家族みんなで釣り楽しい!
蒜山塩釜養魚センターの特徴
釣り堀で入れ食い状態、子供でも簡単に釣れる楽しい体験が待っています。
釣った魚はその場で七輪で焼き、炭火での新鮮な味わいを楽しめます。
家族や恋人と過ごすには最適で、近くには牧場もあり落ち着ける場所です。
釣り堀で釣った魚を食べられます。2人なら釣り竿は一本で代わりばんこに釣りを楽しんで、魚を分けて食べてちょうど良く感じました。釣り竿は1本エサ付き2000円、追加1000円支払えば下準備してくれて炭焼きで食べられる。釣った魚は持って帰るもよし、材料・調理器具を借りて焼いてもよし、近くの休憩所で塩焼きにしてもらうもよし!
子供と楽しく過ごせました!米類があるか分からなかったので、持ち込み可とありましたので、行く道中におにぎり等を購入しましたが、センター内でおにぎりの販売もしていました。また、(当たり前ですが)釣った魚は自分で魚をつかんで針を外さないといけないので、魚をつかめない方は軍手持参をお勧めします。魚の名前の看板もありましたが、釣った魚と照合が難しく、何が釣れたか分かりませんでしたが、身の色と味の違いで、2種類程釣れてたと思います(^_^;)魚を捌くのをお店の方に依頼したが、とってもキレイに捌いてくれていました!頼んで良かったです。そして、新鮮な魚はやはり美味しいですね♪また行きたいです!
魚が沢山いるので、すぐに釣り上げることができます。1500円で竿の貸し出しと餌が貰えます。追加料金がいらない3匹程度は十分に釣ることができますね。魚が餌に食い付いたら、すぐに引き上げないと針を奥まで飲み込んでしまい、針を外すのが大変でした。
お昼時におにぎりをコンビニで買って行きました。(現地でもおにぎり売ってましたw)大きくてたくさん川魚がいるので、すぐ釣れて大人も子供も楽しめるスポット。魚を捌いてもらえて、七輪も焼くだけの状態で借りれるので手軽で立ち寄りやすいです。水が綺麗なので川魚といっても泥臭さは全くなくすごく美味しいので1人3匹くらいはペロリと食べられます。冷えたアサヒスーパードライが売られています!子供用に魚の掴み取りが出来るスペースなどもありました。
入れ食い状態なので、それ程難しくはなく子供でも十分釣りを楽しめると思います景色良く、新鮮な空気の中での焼魚は最高です。
目安でおおよそ3匹で400g位と言われたので、5匹釣って餌を池に投げ入れて会計へ行きました。300円追加料金でした。一応餌を投げ入れる前に計量してみてねと言われたけど、5匹だったら余裕でオーバーかなと思ったら、案外少なかったです。1000円払って塩焼きに調理してもらって、人数分のお皿とお箸を貰って七輪で自分で焼きます。塩はかなり多めにかかっています。塩薄めにして貰えば良かった。犬連れで行きました。きちんと見れるなら連れて入ってオッケーと言われたので、釣りの時も焼いて食べる時も足元に居ました。
たくさん魚が泳いでいて、入れた瞬間にエサに食いつくのですぐに釣れました。400gを超えると追加料金が発生します。400g=3匹程度 が目安とのことだったので、3匹釣ったのですが最後に大きな魚が釣れて400gを超えました。笑ニジマスが3匹釣れました!すぐに七輪で焼いて食べることができます。とても美味しく良い体験をさせていただきました。
蒜山来たら必ず行きます。入れ食いで調節必要w受付のおばちゃんが親切丁寧でいつもありがとうございます!もうベテランレベル(数十年通い)ですが、レアなの釣れませんカワメかニジマスがほぼです。ニジマスは焼きで、カワメはアクアパッツァで!オススメです!
魚が 釣れすぎて。食べ切れなかった。子供は喜んでたからよし。
| 名前 |
蒜山塩釜養魚センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0867-66-2079 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
釣竿代を払うことで、魚が重さにもよりますが数匹もらうことができます。重さを途中で測ってもらって、「あと何匹くらいいけるよ」と教えてくださるのでありがたかったです。釣った魚は食べることもできる(追加料金あり)ので捌いてもらって焼き魚で食べましたが非常に美味しかったです!